忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

THE FLOOD(Strictly Come Dancing 2010)

THE FLOOD、いいですよね。
曇りの日にはこれを聴きながら家を出ます。
まず最初にロビーがひょいっと腕を伸ばして雨雲をこじあけて、それに4人が加わっていって、全員で空へ飛び出していくような開放感がとても好きです。

ソロ、ハモリ、全員…と、彼らの楽曲では普通のことなんだけども、その構成にすら改めてぐっと来てしまいますw
Take Thatは再び一つになったんだ、と。その最初の共同作業だよってことですもんね。
何度聴いても胸熱の名曲です。

もう殆どTV出演分は見たかな、と思ってたんですが…まだあったよ!
この前寝る前に見たら眠れなくなりましたよ。萌えすぎて。



Strictly Come Dancingはイギリスの人気ダンス番組。そのシーズンファイナル。
プロのダンサーと、セレブがペアを組んで勝ち上がっていく形式で、けっこう人気の番組みたいです。

THE FLOOD動画の楽しみは比較ですよね。
どんな風に歌ってるか、ファッションは、パフォーマンスは?

まずマーク萌えの観点から先に言うと、お衣装が萌えます…めっちゃ可愛いです…!
水玉シャツでポップな感じにしておきながら、ベストでこう、抑えてきてる。
ちゃんとおめかし仕様、きちんと仕様ですよ、と。
でも袖を捲って、ちょっとラフ。うーん…可愛いわ…。
私はマークのまとめ髪がとっても好きなんですが、シャツ×ベストがぴったりですね。
彼の観衆を惹き付けるパフォーマンスを、しっかり引き立ててくれてる衣装と思います♪
(ファッションは詳しくないので漠然としててスイマセンw)

次にハワードさんですが、FLOODの時は殆どそうかな?ふわふわとかくしゃくしゃっとしていることが多いのを、ちょっと撫で付けてフォーマルな感じに整えてきてます。ちょっとツボですw
イケメンオーラが半端無いです。妻帯子持ちなのに溢れ出るのを止められないこのフェロモン、誰かどうにかして…!(笑)惚れちゃって困る。

ロビーの明るいグレーのジャケットも似合ってるし(きっちりしすぎないのが気風にあってる)、個人的にはジェイのスーツの光沢が素敵。
ハワードとジェイはオシャレスーツが本当によく似合いますよね…。

パフォーマンスの空気もめっちゃ良いです。
ロビーの目がキラキラしていて、寛いで楽しそうに歌ってるなーって感じられるし、観客の盛り上がりに応えてメンバー全員非常にノリが良いし。
ギャリーもアグレッシブにリズムに乗ってますよ!

ちなみに、willowenは踊ってます(笑)。くるりと回っておじぎをするマークが可愛い。その手をとってエスコート?なロビーの動きにもニヤニヤ。
前にも書いたんですが、やっぱり事前には何も言ってないんでしょうか。ロビーが何かしたそうなのを読んで、マークが合わせて行ってる?

拍手[3回]

PR

この記事にコメントする

name
title
mail
URL
comment
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
password

同感です!

  • ねこむすめ
  • 2013/02/06(Wed)16:23:56
  • 編集
こんにちは♪お久しぶりです♪
この記事を読んだときから、コメントしようしようとしつつ、
言いたいことがまとまらず、今に至りました(笑)

2010年リリース後から2011年にかけての音楽番組でのThe Floodお披露目回数、すごいですよね!!
で、私たちももう見尽くしたかと思っていると、まだまだ掘り出しものがあるという…(笑)
そして何度となく視聴しているのに、全っ然飽きないのは、楽曲構成が素晴らしいからなんでしょうね。

X factor出演時(が、フラッド初披露と認識しているんですが、違っていたらまた教えてください)は、出だしにロビーちゃんの目が泳いでたりして、ドキドキなのが伝わってくるんですが、回を重ねるごとに、自信と安心とでリラックスしてて、どんどんメンバーと絡んでいくんですよね♪

この回でのWillowenのダンス、よく見ると、2番に入るとき、マークのほうから手を伸ばして、マイクスタンド持ってるロビーちゃんに「手を離しなよ」みたいな感じで迫ってません!?
案外、全部、マークからの提案だったりして…なんて想像したら萌えちゃいますね♪

衣装も、シンプルなのにとてもシック。
そしてとても似合ってる。素敵すぎるなぁ、TAKE THAT!!

Re:同感です!

  • 2013/02/11 18:02
ねこむすめさん
コメントありがとう御座います!

[The Flood]は本当に凄い数をこなしてますよね。本国&ヨーロッパ各国へのご挨拶ってことで気合の入り方が違う!
喩えがおかしいかも知れないですが…「再婚披露宴」…でしょうか!やっぱりおかしいですねスイマセンwヽ(=´▽`=)ノ

一曲目って、当たり前ですけど大事ですよね。
ただ良い曲であることにプラスして、紆余曲折を経た再結成で今の自分たちがどういうスタンスでどんなスタイルで此処に立っているのかが、[The Flood]の曲や歌詞、歌唱構成自体から伝わってくるのが凄いところだなぁと改めて思います。
トークや記事を読まなくても、この曲を聴けば分かる。だから、良い曲だなーと思うのと同時に、彼らの今までとこれからを想って二重に感動してしまいますw

X-Facterが多分初出かな?
オリジナルメンバー揃ってのパフォーマンス、確かにちょっと力んでいたロビーが出演をたくさんこなしていく中での変化は私も見ていてほっこりしました♪
『俺達は大丈夫だ』っていう自信を確認して、自分が楽しむことに意識を向け始めた姿はやっぱり一番ロビーらしい姿だと思います。

一年前、まだよく知らずにプログレスツアーなんかを観た時には彼のフリーダムさに吃驚して…w
でも今ではそれもロビーらしさだと思えます(笑)。

自分から「ほら!」って行っちゃうマーク年上っぽくていいですねvあのノリノリ具合を考えると、案外マークが言ってる?ってこともありえるかもw
落ち着いた装いでキャッキャしてるTakeThat、いつ観てもときめきますね!

プロフィール

HN:
seto
性別:
女性
自己紹介:
※7月からやや多忙にて更新頻度落ちますが何かあればお気軽にご連絡下さい


ゆるい運営+ヲタ兼業のため萌え萌えいうのでご容赦。

※My English is very poor.
Would you comment in simple English?
Thanks;)

TakeThat大好き。
2011年のX-Men First Classを観たのがきっかけ。
→LoveLoveやKidzのPV+Brits&NMAetc...
→重度のマーキー担爆誕
超絶スマイルで見上げてくる妖精さんかわいいよ…!

洋画や海外ドラマも好き。英語は勉強中です。

うっかりマークに会いに行きました…
握手出来たようれしい;▽;優しかった…。
小さな宇宙がキラキラしていました。
I met MarkOwen 090613.

ギャズライブにも参戦しました!
英国最高峰のヒーリングヴォイスでした…
05,06,08/0414 SISYLTour

ロブのSwingLive観てきました!
天性のエンターテイナーが贈る最高のショウ。
29,30/0614 SwingsBothWaysLive

夢だったTTLive観てきました!
ファンサありがたすぎて号泣しました…
常に今であり続ける三人の努力の結晶。
29,30/0515 TakeThatLive2015

視聴中↓
・TheBlackist
・L&O UKS1
・BBB

拗らせているもの↓

・新米刑事モース(擬似親子)
・時空刑事LOM(シムさんカワイイ)
・大脱走(全方位萌え)
・レミゼ学生(天使だとか酒樽だとか)
・TBL(レスラーたんを見守る会)


Since:2012

ブログ内検索