忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

The Wedding Of Simon Cowell & ??? (Comic Relief 2013)



この動画は、今年の”レッドノーズデー”にBBCの特番内で放送されたものです。

※レッドノーズデー
「ノッティング・ヒル」の恋人や、「戦火の馬」の脚本家であるリチャード・カーティス氏が、83年~85年のエチオピア大飢饉の際に設立した慈善団体「コミックリリーフ(Comic Relief)」の主催によるチャリティイベント。
奇数年の3月の第2もしくは第3金曜日に行われ、人々はスーパーなどで”赤い鼻”を購入。
学校や職場などでも募金が集められ、団体に寄付される。BBCでは特番を放送。
2011年度は1億ポンドもの募金が集まり、それらはすべて慈善活動の為に使われる。
(スポンサーがイベントの運営費などをすべて出している為)


いわゆるコメディスケッチなんですけど、無駄に豪華(笑)。でもこれが通常運転なんでしょうね!
さすが英国半端ない。
主演がサイモン・コーウェル(辛口審査員)、ゲストに我らがロビー・ウィリアムス、歌手のオーリー・マーズ、サイモンの番組で発掘されたオペラ歌手のポール・ポッツさんや、ボーイバンドJLSなどなど…

(動画に書かれていたのは以下のキャスト:
ft..Robbie Williams, JLS, Paul Potts, Stacey Soloman, Rylan Clark, David Walliams, Olly Murs, Dermot O'Leary, Louis Walsh, Alesha Dixon, Amanda Holden, Sharon Osbourne, Sinitta, Jonathan & Charlotte, Stephen Mulhern, Caroline Flack, Peter Dickson, Geoffrey Whitehead, Ashleigh & Pudsey and various other contestants from Britain's Got Talent.)

流れとしては、サイモンが結婚する!ということで挙式に詰め掛けたなんかちょっと変な人たち。
ロビーは前に出てきて何か読んでますが、TakeThatの本なのかなあれ。
神妙な顔をしているのがやたら可笑しいですwにやにや。
さて、いざ誓いの言葉を始めようとしたところ、ちょっとまったぁー!が開始(笑)。コメディアンのデヴィッド・ウォリアムスや、オーリー、ルイ・ウォルシュなどが美しい花嫁姿で…いやあ、美人ですよ?w

サイモンさんモテモテでよかったですね!

ノリで笑えると思うので是非ご覧下さいませ。これ詳しい人が解説してくれたらなと思うんですがそういうブログさんがありましたら是非ご一報を…(祈)

拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

name
title
mail
URL
comment
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
password

そういうオチですか(笑)

  • ねこむすめ
  • 2013/04/06(Sat)22:30:37
  • 編集
これ、おもしろいですね~!
ユーモアの質が違いますよね♪

私も、全編通しては、ニュアンスしかわからないんですが、我らがロビーのところはわかりましたよ~♪

おもむろに開いた本には、どうやらテイクザットのグレイテストヒッツが載っているようで、その中からロビーが選んだのは、ファーストアルバムの曲「Do what you like」でした(笑)

これ、ノリノリな曲なので、それを抑揚つけずに神妙な面持ちで読んでるロビーの姿に笑いました♪
もしPVご覧になったことなかったら、ぜひ見て見てください!そして感想が聞きたいかも(笑)

でもこういうコメディ、日本でもしやるとしたら、どういうキャスティングにしようかなぁとか、考えるのも楽しいかも(なぜかプロデューサー目線の私)♪
でもまずは台本が大事ですね!

Re:そういうオチですか(笑)

  • 2013/04/10 00:16
レッドノーズデイの番組は面白いものばっかりで羨ましいです~><
日本だと赤い羽根に24時間テレビ足したらそれっぽいんでしょうが…(でも何だか違う)
これもネタはベタですけど切れ味がすごい(笑)。

えーと、えーと、観ましたよ…「Do what you like」!!!感想…い、言わせるんですかぁ!(笑)
夜中に笑うの堪えるの大変でしたwこれつらいw調べてみたらイギリスで酷いビデオぶっちぎり…なるほど低予算だったんですねぇ…それにしても考えたスタッフさんちょっとここに来て正座しなさい!っていうw
でも本人たちは言われたことを一生懸命やってたんだろうな、と。まだまだ、頂点は遠いデビュー初期のボーイズたちがどんなことを考えたのかな、なんてところに思考が飛びました。
しかしこれは本当にノリノリw真顔で読んでたロビーに笑いが起きてた意味がちゃんと分かりましたv

日本だと誰なら…今ふっとクドカンが浮かんだんですけど、いろいろ難しそうですねw

プロフィール

HN:
seto
性別:
女性
自己紹介:
※7月からやや多忙にて更新頻度落ちますが何かあればお気軽にご連絡下さい


ゆるい運営+ヲタ兼業のため萌え萌えいうのでご容赦。

※My English is very poor.
Would you comment in simple English?
Thanks;)

TakeThat大好き。
2011年のX-Men First Classを観たのがきっかけ。
→LoveLoveやKidzのPV+Brits&NMAetc...
→重度のマーキー担爆誕
超絶スマイルで見上げてくる妖精さんかわいいよ…!

洋画や海外ドラマも好き。英語は勉強中です。

うっかりマークに会いに行きました…
握手出来たようれしい;▽;優しかった…。
小さな宇宙がキラキラしていました。
I met MarkOwen 090613.

ギャズライブにも参戦しました!
英国最高峰のヒーリングヴォイスでした…
05,06,08/0414 SISYLTour

ロブのSwingLive観てきました!
天性のエンターテイナーが贈る最高のショウ。
29,30/0614 SwingsBothWaysLive

夢だったTTLive観てきました!
ファンサありがたすぎて号泣しました…
常に今であり続ける三人の努力の結晶。
29,30/0515 TakeThatLive2015

視聴中↓
・TheBlackist
・L&O UKS1
・BBB

拗らせているもの↓

・新米刑事モース(擬似親子)
・時空刑事LOM(シムさんカワイイ)
・大脱走(全方位萌え)
・レミゼ学生(天使だとか酒樽だとか)
・TBL(レスラーたんを見守る会)


Since:2012

ブログ内検索