忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キングスマン試写会+拍手お返事(追加)

お久しぶりです。
新しい環境にまだなかなか慣れないなか暑さにも参っていますが、先月の30日に運よくエージェント候補生として再抽選されたので、映画「キングスマン」の試写会に行ってきました。

(公式サイトやニュース記事に出ている程度の内容に触れてます)



Thatter仲間のMさんにご一緒していただいて、大阪会場へ。
プレミアムシアターの一番後ろ、カップルシートふかふかで居心地よかったなー。
冒頭上映トラブルがあったもののすぐに再開、あっという間の二時間で、「ましゅぼんありがとう…!」と感謝せずにはいられませんでした。
フィンエアーでは中華字幕で微妙に分からなかった&最後は見ないでおいたので、やっと!見れた!

まず最初に言いたいのは、この映画は「コリン・ファース&タロン・エジャートンのW主演」だということ。
日本での宣伝ではコリン単独主演のようになっていますが、W主演だと捉えておいたほうがいいかな、と。
劇中でも言及されてるように、この映画キレッキレアクションの顔と、プリンセスストーリーの顔も持っているので、ガラハッドことハリーに育てられるエグジーももう一人の主役ということです。

すごくよかったところ、ツボだったところはたくさんあるので書ききれないのですが、紳士の心を大事にするクラシックな英国スパイがスーツ姿でオールド趣味かつ洗練されたスパイガジェットを操りガッツンガッツンのアクションを繰り広げるとこ!!

アクション、例えば頭の方にあるランスロットというキングスマンの戦闘シーンは見物です。
ずばり007で、音楽からキメ方からあっあっ////すてき////という王道…それを切り取る流れるようなカメラワークには脱帽。
宣伝で流れているパブでのコリン演じるガラハッドのチンピラなぎ倒しアクションなんて萌えすぎてひーーってなりますからね…スーツに眼鏡のコリン・ファースが大暴れしてるんですよ…最高か…

私の目が悪いせいか、めちゃくちゃ激しく動いてるけどちゃんとわからない、ということが時々映画を観ているとあって、でもキングスマンのアクションは見やすくて分かりやすくて凄いアクションでした。
なので私のなかでポイント高いです。

義足の暗殺者ガゼル嬢は太眉のチャーミングなソフィア・ブテラ(ダンス畑出身)が演じていて、彼女のシーンもとにかく華麗だしかっこいいです。

全体にオールドスパイムービーへの愛が溢れた作品で、それにプラス悪趣味ギリギリのスパイスを足した感じ。いいのかなと思いつつヤバイわーと笑ってしまう。

じゃあ甘みとかこくの部分はといったら上記のエグジーちゃんです。
声を大にして言いたいんですけども、めっちゃええ子です!!!天使!!!
これは宣伝にも出ているとおり、彼のお父さんはキングスマンの候補生でしたがとある作戦のおりに若くして亡くなり、ママンは未亡人に。
幼いえんじぇエグジーちゃんに、ハリーはペンダントを託しました。

大きくなった青年エグジーちゃんは、家庭環境など諸々の事情から、運動などの才能があったにも関わらず働かずにくすぶっているのですが、アパートに入り浸るクソ男(義父ってことになりますかね)に不満を抱きつつも、ママンや幼い妹を心配する心根の優しい子なのです。

トラブった彼を警察から出し迎えにきたのは、あのハリーでした。
人間を作るのは生まれじゃないという彼に心を動かされ、エグジーちゃんはキングスマンになるための試験を受けることを決意します。

一方でイカレたIT長者ヴァレンタイン(サミュエル・L・ジャクソン)が、地球環境救うには人間を減らすことだぜとばかりにヤバイ計画を進めていたのでした、頑張れ僕らのキングスマン!というお話。

神キャスト揃いでキングスマンのトップ・アーサーはあのマイケル・ケインさま、そしてつよしさんことマーク・ストロング氏がサポート担当のマーリンを溢れ出る母性で演じております(真顔)。

最後にもう一回改めてウェールズ出身の新星・タロンくんに触れておきたいんですけど、彼は凄い新人だなってこの半年以上ずっと映像などを見てきて思います。イケメンだと思う以上に、面構え、がいいなと。
新人で若人らしい無邪気さで大先輩コリンを慕う一方、昔の若手銀幕スターっぽい堂々とした振る舞いを見せることも出来る。この先が本当に楽しみで、一番観たいのはトムハが双子のギャングを演じる「レジェンド」です。トムハの恋人役だよ!

そしてこのブログ的にはある意味で本題、主題歌「GetReadyForIt」ですね!これを劇場で聴くことが出来て本当に嬉しくって感動しました……歌詞字幕ほしかったな…!


終了後には暗号を伝えるとプレゼントとして傘(立派な紳士用でした!)とプレスシートをもらえるという企画も。それ持ってパネルの前で写真とってもらいましたw
宣伝担当の皆さん本当に気持ちよい方ばかりで、成功させるぞ!という気持ちが伝わりそれもまた嬉しかったです。

9月11日が待ち遠しいなー!!



以下おりたたんで拍手お返事しておりますー!


拍手[5回]

minaさん>こんにちは。ご連絡ありがとうございます!というかわーーなんかスイマセン;;;垢の性質上連続して海外とか国内のスパム垢に拾われてしまうことが多くて、時々まとめてぱっぱっと対処するんですけど、多分その時に一緒にブロックしちゃったのかなぁ。気にさせてしまったら失礼しました><
操作し間違えてなければブロックは解除出来たはずなので、ご確認下さいませ。
+そうですそうです二次オタクでもあるので、今の垢はそういう内容&アイドルが混在していて…なので改めてフォローして頂いても大丈夫ではありますが、もし引いちゃうようなことがあったらミュートとかで対処してくださいませね;;
たしかにあまり気配を隠せていないテンションでまーきー語ったりしていましたね私w乗っかっていただけて嬉しいです!またぜひどうぞ…!

Hakuさん>わーーーーもう随分ブログほったらかしてて申し訳ない…仕事とヲタク活動に忙しく…;  ;
キングスマン、機内では結局ラスト直前で止めたので試写会でやっと観れてよかったです。
立川の方で爆音上映があるのはご存知ですか?大音量でGetReadyForItですよつまりお歌歌い放題なのでは…!
そしてツイッターですが、今めっちゃヲタク垢状態なので多分普通の方からしたら何やねんっていう絵とか文章がRTとかで飛んでいっちゃってると思うんですけど…大丈夫でしょうか(汗)。
こちらサイドではその辺を出さずに交流させて頂いてたので、猫の皮がはがれてしまった感じで…
ライブ上映も近付いてきましたし、とりまフォロバさせて貰いますね!
でも「うわーっ」て思うことがあったら気にせずにリムって頂いてリストとかから見ていただいても全然大丈夫ですので>< ミュートとかで適当に対処してやってくださいね;;なんかすいません;;












PR

この記事にコメントする

name
title
mail
URL
comment
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
password

プロフィール

HN:
seto
性別:
女性
自己紹介:
※7月からやや多忙にて更新頻度落ちますが何かあればお気軽にご連絡下さい


ゆるい運営+ヲタ兼業のため萌え萌えいうのでご容赦。

※My English is very poor.
Would you comment in simple English?
Thanks;)

TakeThat大好き。
2011年のX-Men First Classを観たのがきっかけ。
→LoveLoveやKidzのPV+Brits&NMAetc...
→重度のマーキー担爆誕
超絶スマイルで見上げてくる妖精さんかわいいよ…!

洋画や海外ドラマも好き。英語は勉強中です。

うっかりマークに会いに行きました…
握手出来たようれしい;▽;優しかった…。
小さな宇宙がキラキラしていました。
I met MarkOwen 090613.

ギャズライブにも参戦しました!
英国最高峰のヒーリングヴォイスでした…
05,06,08/0414 SISYLTour

ロブのSwingLive観てきました!
天性のエンターテイナーが贈る最高のショウ。
29,30/0614 SwingsBothWaysLive

夢だったTTLive観てきました!
ファンサありがたすぎて号泣しました…
常に今であり続ける三人の努力の結晶。
29,30/0515 TakeThatLive2015

視聴中↓
・TheBlackist
・L&O UKS1
・BBB

拗らせているもの↓

・新米刑事モース(擬似親子)
・時空刑事LOM(シムさんカワイイ)
・大脱走(全方位萌え)
・レミゼ学生(天使だとか酒樽だとか)
・TBL(レスラーたんを見守る会)


Since:2012

ブログ内検索