ギャレス先生の番組で
英BBCで放送している合唱の番組があります。
ギャレス・マローン先生という眼鏡のお兄さん先生が、合唱なんてwという男子校など色々な場所へ足を運び、合唱を成功させるという内容です。
NHKでも再放送をしているので、案外知っている方も多いかも。
その番組で、軍人の妻、または恋人たちの合唱団(Military Wives)を作り上げる、という回の再放送を観ていたときのこと。
またいつものように、ギャレス先生が何か言い出すぞ!という流れに。
すると一人の奥様が、
「TakeThatが来るΣヽ(・∀・)ノ !?」
まあ当然ながら「来ませんよw」ってなってました(笑)。
いやはや、思わぬところで名前を聴けて嬉しかった!
自分から意図してネットで検索でもしなきゃ、
日常のどこかで彼らに触れることなんて皆無ですからね…。
もしかして彼女らが出演した追悼式典に、ゲイリーも出てましたかね?
Singで彼女たちが参加したのはそれきっかけなんでしょうか。
ちなみにこの番組で、最後に戦没者追悼式典で歌われるオリジナルソング「Wherever You Are」は、チャリティソングとして売り出され全英1位を記録しました。
すごーく良い曲です。
待つ身の女性たちの葛藤に触れた後にこれを聞くと、ぐっと来るものがあります。
ソロを歌っている黒髪眼鏡の女性はサムさんといって、まだ若いお母さんです。
最初は「駄目」「歌えない」「ごめんなさい」の連発でした。
そんな彼女が、身内の事故など不運に見舞われながらも大きな変化を遂げていくのですが、その集大成といって良い大舞台でのソロ!
良かったね!と観ているこちらも嬉しい気持ちになります。
番組自体はNHKのアーカイブスで見られるようなので、機会があれば是非!
ギャレス・マローン先生という眼鏡のお兄さん先生が、合唱なんてwという男子校など色々な場所へ足を運び、合唱を成功させるという内容です。
NHKでも再放送をしているので、案外知っている方も多いかも。
その番組で、軍人の妻、または恋人たちの合唱団(Military Wives)を作り上げる、という回の再放送を観ていたときのこと。
またいつものように、ギャレス先生が何か言い出すぞ!という流れに。
すると一人の奥様が、
「TakeThatが来るΣヽ(・∀・)ノ !?」
まあ当然ながら「来ませんよw」ってなってました(笑)。
いやはや、思わぬところで名前を聴けて嬉しかった!
自分から意図してネットで検索でもしなきゃ、
日常のどこかで彼らに触れることなんて皆無ですからね…。
もしかして彼女らが出演した追悼式典に、ゲイリーも出てましたかね?
Singで彼女たちが参加したのはそれきっかけなんでしょうか。
ちなみにこの番組で、最後に戦没者追悼式典で歌われるオリジナルソング「Wherever You Are」は、チャリティソングとして売り出され全英1位を記録しました。
すごーく良い曲です。
待つ身の女性たちの葛藤に触れた後にこれを聞くと、ぐっと来るものがあります。
ソロを歌っている黒髪眼鏡の女性はサムさんといって、まだ若いお母さんです。
最初は「駄目」「歌えない」「ごめんなさい」の連発でした。
そんな彼女が、身内の事故など不運に見舞われながらも大きな変化を遂げていくのですが、その集大成といって良い大舞台でのソロ!
良かったね!と観ているこちらも嬉しい気持ちになります。
番組自体はNHKのアーカイブスで見られるようなので、機会があれば是非!
PR
この記事にコメントする
最新記事
(03/29)
(10/26)
(10/23)
(10/23)
(10/15)
(10/12)
(09/25)
(09/19)
(09/19)
(09/19)
プロフィール
HN:
seto
性別:
女性
自己紹介:
※7月からやや多忙にて更新頻度落ちますが何かあればお気軽にご連絡下さい
ゆるい運営+ヲタ兼業のため萌え萌えいうのでご容赦。
※My English is very poor.
Would you comment in simple English?
Thanks;)
TakeThat大好き。
2011年のX-Men First Classを観たのがきっかけ。
→LoveLoveやKidzのPV+Brits&NMAetc...
→重度のマーキー担爆誕
超絶スマイルで見上げてくる妖精さんかわいいよ…!
洋画や海外ドラマも好き。英語は勉強中です。
うっかりマークに会いに行きました…
握手出来たようれしい;▽;優しかった…。
小さな宇宙がキラキラしていました。
I met MarkOwen 090613.
ギャズライブにも参戦しました!
英国最高峰のヒーリングヴォイスでした…
05,06,08/0414 SISYLTour
ロブのSwingLive観てきました!
天性のエンターテイナーが贈る最高のショウ。
29,30/0614 SwingsBothWaysLive
夢だったTTLive観てきました!
ファンサありがたすぎて号泣しました…
常に今であり続ける三人の努力の結晶。
29,30/0515 TakeThatLive2015
視聴中↓
・TheBlackist
・L&O UKS1
・BBB
拗らせているもの↓
・新米刑事モース(擬似親子)
・時空刑事LOM(シムさんカワイイ)
・大脱走(全方位萌え)
・レミゼ学生(天使だとか酒樽だとか)
・TBL(レスラーたんを見守る会)
Since:2012
ゆるい運営+ヲタ兼業のため萌え萌えいうのでご容赦。
※My English is very poor.
Would you comment in simple English?
Thanks;)
TakeThat大好き。
2011年のX-Men First Classを観たのがきっかけ。
→LoveLoveやKidzのPV+Brits&NMAetc...
→重度のマーキー担爆誕
超絶スマイルで見上げてくる妖精さんかわいいよ…!
洋画や海外ドラマも好き。英語は勉強中です。
うっかりマークに会いに行きました…
握手出来たようれしい;▽;優しかった…。
小さな宇宙がキラキラしていました。
I met MarkOwen 090613.
ギャズライブにも参戦しました!
英国最高峰のヒーリングヴォイスでした…
05,06,08/0414 SISYLTour
ロブのSwingLive観てきました!
天性のエンターテイナーが贈る最高のショウ。
29,30/0614 SwingsBothWaysLive
夢だったTTLive観てきました!
ファンサありがたすぎて号泣しました…
常に今であり続ける三人の努力の結晶。
29,30/0515 TakeThatLive2015
視聴中↓
・TheBlackist
・L&O UKS1
・BBB
拗らせているもの↓
・新米刑事モース(擬似親子)
・時空刑事LOM(シムさんカワイイ)
・大脱走(全方位萌え)
・レミゼ学生(天使だとか酒樽だとか)
・TBL(レスラーたんを見守る会)
Since:2012