サーカスを、
観ようとしていたら、とても素敵なTakeThatブログさんを発見して、今とてもヤッホウな気分であります。凹んだ日にいいことがあると嬉しいな!
ただ溺愛なんでなく、愛してるからしっかりTT5を観ていてるのが伝わってきて、ストレートな言葉に好感。ファンとして心地好くニヤニヤさせてくださるブログさんです。
ざっくりと歴史を振り返る記事なんて、INROCKさん掲載してよ!と思うくらい素敵です。リアルでお話を聞けるなら、一晩中だって退屈しないだろうな。
自分も、もっと観る人にTakeThatを知らなくても興味をもってもらえるような、丁寧な記事をあげよう、と力を貰いました!
大人がはまるTAKE THAT
管理人、史緒さま。
本当に素敵なブログさんで、サーカスのディスクをこのノーパソに入れたまま、まだ一時間はスタートボタンを押せそうにありません!(笑)
嗚呼、TakeThat愛してる!って叫びたい!
ただ溺愛なんでなく、愛してるからしっかりTT5を観ていてるのが伝わってきて、ストレートな言葉に好感。ファンとして心地好くニヤニヤさせてくださるブログさんです。
ざっくりと歴史を振り返る記事なんて、INROCKさん掲載してよ!と思うくらい素敵です。リアルでお話を聞けるなら、一晩中だって退屈しないだろうな。
自分も、もっと観る人にTakeThatを知らなくても興味をもってもらえるような、丁寧な記事をあげよう、と力を貰いました!
大人がはまるTAKE THAT
管理人、史緒さま。
本当に素敵なブログさんで、サーカスのディスクをこのノーパソに入れたまま、まだ一時間はスタートボタンを押せそうにありません!(笑)
嗚呼、TakeThat愛してる!って叫びたい!
PR
この記事にコメントする
ありがとうございます!
初めまして!
私のぐだぐだ独り言ブログをお褒めいただいてすごく興奮しています。
私も昨日?おととい?こちらのファンブログにたどり着き、読み込んでしまいました。
もちろん、その間の顔はどうしようもなくニヤニヤです。
テイクザットのステキさを共有できるステキなサイト様だと思い。自分のブログの今後の参考にさせていただきたいです。
完全な趣味のブログですが読者様の反応に触れることができ、がんばろう!って思えました。
ありがとうございます!!
私のぐだぐだ独り言ブログをお褒めいただいてすごく興奮しています。
私も昨日?おととい?こちらのファンブログにたどり着き、読み込んでしまいました。
もちろん、その間の顔はどうしようもなくニヤニヤです。
テイクザットのステキさを共有できるステキなサイト様だと思い。自分のブログの今後の参考にさせていただきたいです。
完全な趣味のブログですが読者様の反応に触れることができ、がんばろう!って思えました。
ありがとうございます!!
Re:ありがとうございます!
- 2013/01/10 04:14
史緒さん
コメントありがとうございました!
時々ふと思い立ってTakeThatで無造作にネットを探し回るのですが、大概は音楽系ニュースサイトの古い記事が引っかかるばかりなので、史緒さんのブログを見つけられたのは本当に嬉しかったです。勢いで拍手コメをお送りして、それでもまだおさまらずに(笑)ブログで紹介させて頂きました。逆に取り上げて下さってありがとうございます(照)。
あまり専門的な用語に詳しくなく動画などの紹介記事もどこか抽象的なものになってしまいがちなのですが、TakeThatへの愛がちょっとでも伝わっていたら幸いです♪
追記/ゲイリーのライブの記事を改めて読み返しました。ホールツアーは観客との距離が近いのがやはり良いですね。鉄板ギャグも絶好調(笑)。
TTではスタジアムツアーが続きましたが、次のツアーはせめてアリーナサイズならいいなぁ、とちょっぴり思います。
コメントありがとうございました!
時々ふと思い立ってTakeThatで無造作にネットを探し回るのですが、大概は音楽系ニュースサイトの古い記事が引っかかるばかりなので、史緒さんのブログを見つけられたのは本当に嬉しかったです。勢いで拍手コメをお送りして、それでもまだおさまらずに(笑)ブログで紹介させて頂きました。逆に取り上げて下さってありがとうございます(照)。
あまり専門的な用語に詳しくなく動画などの紹介記事もどこか抽象的なものになってしまいがちなのですが、TakeThatへの愛がちょっとでも伝わっていたら幸いです♪
追記/ゲイリーのライブの記事を改めて読み返しました。ホールツアーは観客との距離が近いのがやはり良いですね。鉄板ギャグも絶好調(笑)。
TTではスタジアムツアーが続きましたが、次のツアーはせめてアリーナサイズならいいなぁ、とちょっぴり思います。
あけましておめでとうございます
- ねこむすめ
- 2013/01/06(Sun)22:41:54
- 編集
昨年は、せとさんやみなさんのおかげで素敵なTAKE THATライフを送ることができました!
今年も一緒に楽しみましょうね!!
そして早速、史緒さんのブログも拝見しました!!
私と同年代と思われますので、小ネタが懐かしく、深いご意見にほぉ~とうなづきつつ、楽しく読ませていただきました。
自分の「好き」を、きちんと言葉で表現されているお二人はすごいです!
私なんて、CD聴いてもDVD観ても、ただただ微笑んでるだけですもん。この微笑みの中に、私の想いがすべて詰まっているんですが、なんて言い表せばいいのか。。。誰かテレパシーで読み取って文章化してほしい(笑)
そして、動画サイト巡っていてRob&Markを発見したので、もしお二人とも まだご覧になっていなかったらと思って、URLお知らせしますね♪(ご存知でしたらすいません)
http://www.youtube.com/watch?v=CMWOjNg8YyY
2003年のロビーのKNEBWORTHでのLiveにマークが飛び入り参加したときの映像なんですが、DVDには特典映像として入っていて、初めて観たときはもう大興奮でした!!
その頃、私が動いてるマークを見たのは、解散してから多分初めてだったので、二人で同じステージに立ってることに、もう涙涙で、くっついてるところを一時停止しては写メ撮ってました(笑)
ロビーのソロDVDはおそらくお持ちではないと思うので、この動画で観てみてください♪
そして古いインロックの記事チェックもがんばりますね!(全然進まなくてごめんなさい~)
今年も一緒に楽しみましょうね!!
そして早速、史緒さんのブログも拝見しました!!
私と同年代と思われますので、小ネタが懐かしく、深いご意見にほぉ~とうなづきつつ、楽しく読ませていただきました。
自分の「好き」を、きちんと言葉で表現されているお二人はすごいです!
私なんて、CD聴いてもDVD観ても、ただただ微笑んでるだけですもん。この微笑みの中に、私の想いがすべて詰まっているんですが、なんて言い表せばいいのか。。。誰かテレパシーで読み取って文章化してほしい(笑)
そして、動画サイト巡っていてRob&Markを発見したので、もしお二人とも まだご覧になっていなかったらと思って、URLお知らせしますね♪(ご存知でしたらすいません)
http://www.youtube.com/watch?v=CMWOjNg8YyY
2003年のロビーのKNEBWORTHでのLiveにマークが飛び入り参加したときの映像なんですが、DVDには特典映像として入っていて、初めて観たときはもう大興奮でした!!
その頃、私が動いてるマークを見たのは、解散してから多分初めてだったので、二人で同じステージに立ってることに、もう涙涙で、くっついてるところを一時停止しては写メ撮ってました(笑)
ロビーのソロDVDはおそらくお持ちではないと思うので、この動画で観てみてください♪
そして古いインロックの記事チェックもがんばりますね!(全然進まなくてごめんなさい~)
Re:あけましておめでとうございます
- 2013/01/15 02:08
お返事遅くなってしまいました!あけましておめでとうございますっ
こちらこそ、ねこむすめさんやたくさんのファンの方と知り合えてとても楽しかったです。
つい勢いで(波がありすぎるw)長文を投げてしまってもあたたかくお相手して下さっていて…いつも感謝です!
史緒さんのブログは凄いですよね。とても丁寧にTakeThatを取り上げておられるので、尊敬してしまいます。読んでてニヤニヤが止まらない><
ねこむすめさんのお気持ちもよく分かりますよー!TakeThatが感じさせてくれるものを、全部的確にアウトプットできたら…!
ああでも、その"微笑み"がきっといちばん雄弁なんですよ。
彼らを評する記事がどれだけ言葉を尽くしたって飾ったって、逆に非難したりけなしたとしても、TVやライブに詰め掛ける様々な年齢層のファンが皆、ねこむすめさんみたく笑顔を浮かべてる。それが、多分絶対唯一で、何より価値のある、こたえだと思います。
動画>あっ、ネブワースですね!奇跡のようにマークがかわいいあの…!
いわゆるwillowenのまとめ動画では見たことあったんですが、いやーこれは…そうですよね、ずっと待ってた方からしたら、感涙モノの共演ですよね!!胸熱だ…。
盛り上がる観客のまえ、しれっと歌いだすロビーのカッコよさ、そして登場したマークが、ビートの激しいアレンジでパワフルに暴れまくるback for good…いやもう眩しすぎて胸がドキドキしましたwありがとうございます♪
年月を経ても変わらない友情、なんて漫画の話みたいですが、リアルにそれを続けてるところがマークの凄いところですね。ロビーが羨ましいー!(≧∇≦)
インロックの発掘ゆっくりお待ちしてますので…!重ね重ね、ありがとうございます!
こちらこそ、ねこむすめさんやたくさんのファンの方と知り合えてとても楽しかったです。
つい勢いで(波がありすぎるw)長文を投げてしまってもあたたかくお相手して下さっていて…いつも感謝です!
史緒さんのブログは凄いですよね。とても丁寧にTakeThatを取り上げておられるので、尊敬してしまいます。読んでてニヤニヤが止まらない><
ねこむすめさんのお気持ちもよく分かりますよー!TakeThatが感じさせてくれるものを、全部的確にアウトプットできたら…!
ああでも、その"微笑み"がきっといちばん雄弁なんですよ。
彼らを評する記事がどれだけ言葉を尽くしたって飾ったって、逆に非難したりけなしたとしても、TVやライブに詰め掛ける様々な年齢層のファンが皆、ねこむすめさんみたく笑顔を浮かべてる。それが、多分絶対唯一で、何より価値のある、こたえだと思います。
動画>あっ、ネブワースですね!奇跡のようにマークがかわいいあの…!
いわゆるwillowenのまとめ動画では見たことあったんですが、いやーこれは…そうですよね、ずっと待ってた方からしたら、感涙モノの共演ですよね!!胸熱だ…。
盛り上がる観客のまえ、しれっと歌いだすロビーのカッコよさ、そして登場したマークが、ビートの激しいアレンジでパワフルに暴れまくるback for good…いやもう眩しすぎて胸がドキドキしましたwありがとうございます♪
年月を経ても変わらない友情、なんて漫画の話みたいですが、リアルにそれを続けてるところがマークの凄いところですね。ロビーが羨ましいー!(≧∇≦)
インロックの発掘ゆっくりお待ちしてますので…!重ね重ね、ありがとうございます!
最新記事
(03/29)
(10/26)
(10/23)
(10/23)
(10/15)
(10/12)
(09/25)
(09/19)
(09/19)
(09/19)
プロフィール
HN:
seto
性別:
女性
自己紹介:
※7月からやや多忙にて更新頻度落ちますが何かあればお気軽にご連絡下さい
ゆるい運営+ヲタ兼業のため萌え萌えいうのでご容赦。
※My English is very poor.
Would you comment in simple English?
Thanks;)
TakeThat大好き。
2011年のX-Men First Classを観たのがきっかけ。
→LoveLoveやKidzのPV+Brits&NMAetc...
→重度のマーキー担爆誕
超絶スマイルで見上げてくる妖精さんかわいいよ…!
洋画や海外ドラマも好き。英語は勉強中です。
うっかりマークに会いに行きました…
握手出来たようれしい;▽;優しかった…。
小さな宇宙がキラキラしていました。
I met MarkOwen 090613.
ギャズライブにも参戦しました!
英国最高峰のヒーリングヴォイスでした…
05,06,08/0414 SISYLTour
ロブのSwingLive観てきました!
天性のエンターテイナーが贈る最高のショウ。
29,30/0614 SwingsBothWaysLive
夢だったTTLive観てきました!
ファンサありがたすぎて号泣しました…
常に今であり続ける三人の努力の結晶。
29,30/0515 TakeThatLive2015
視聴中↓
・TheBlackist
・L&O UKS1
・BBB
拗らせているもの↓
・新米刑事モース(擬似親子)
・時空刑事LOM(シムさんカワイイ)
・大脱走(全方位萌え)
・レミゼ学生(天使だとか酒樽だとか)
・TBL(レスラーたんを見守る会)
Since:2012
ゆるい運営+ヲタ兼業のため萌え萌えいうのでご容赦。
※My English is very poor.
Would you comment in simple English?
Thanks;)
TakeThat大好き。
2011年のX-Men First Classを観たのがきっかけ。
→LoveLoveやKidzのPV+Brits&NMAetc...
→重度のマーキー担爆誕
超絶スマイルで見上げてくる妖精さんかわいいよ…!
洋画や海外ドラマも好き。英語は勉強中です。
うっかりマークに会いに行きました…
握手出来たようれしい;▽;優しかった…。
小さな宇宙がキラキラしていました。
I met MarkOwen 090613.
ギャズライブにも参戦しました!
英国最高峰のヒーリングヴォイスでした…
05,06,08/0414 SISYLTour
ロブのSwingLive観てきました!
天性のエンターテイナーが贈る最高のショウ。
29,30/0614 SwingsBothWaysLive
夢だったTTLive観てきました!
ファンサありがたすぎて号泣しました…
常に今であり続ける三人の努力の結晶。
29,30/0515 TakeThatLive2015
視聴中↓
・TheBlackist
・L&O UKS1
・BBB
拗らせているもの↓
・新米刑事モース(擬似親子)
・時空刑事LOM(シムさんカワイイ)
・大脱走(全方位萌え)
・レミゼ学生(天使だとか酒樽だとか)
・TBL(レスラーたんを見守る会)
Since:2012