ロブとギャズ(Xfacter&CiNRocksざっくり)
相変わらずのサボり癖につきブログは間が空いちゃいましたが、ジャパニーズテイクザッターのひとりとして時差にも負けず(ちょっと負けた…)、彼らを追いかけておりましたよ!
主にロブとギャズを。
XFacterはいよいよ大詰めという感じで、実力を開花させ驚きの成長を見せたコンテスタントも涙でお家に帰されちゃったりしてます。せつない。
しかしながら楽しみにしていたパフォーマンス回がやっと来ました!
まずは、奪キャプテンの座?(笑)、ロビー・ウィリアムス☆

(らぶなの?ずっきゅんなの?誰になのですw)

(襟についてるのはポピーのバッヂ。11月は戦没者慰霊の日があるので、ポピーの飾りをつけて哀悼とか感謝の意を示すそうです)


お船に乗ったキャプテン・ロビーの「GoGentle」の大人っぽくて素敵なこと…!はあうっとり。
私はいつか、ギャズのピアノ(とコーラス)でロビーが唄うこの歌を聴いてみたい!と切望しております。
ギャズの回は寝落ちしてしまって後から観たんですが、やっぱり安定感ありますな。
あたたかみがあるというか。それに賑やかで良いパフォーマンスでしたね。



何言ってるかはわからなくても、ジャッジが大変なのは分かります。
酷いから落とすんじゃなくて、凄い良いのにどちらかを選ばなきゃいけなくて結果として片方を落とすの、きついですよね。頑張れギャズ!
そして11月の目玉といえばこちら。
子供たちのためのチャリティー、チルドレンインニードのライブイベント"CiN ROCKS"ですv


何ですかこの神番組…!?
齧りついて観てた(そして途中で眠気に負けたorz)んですが、チャリティーで企画されてる番組なのにそれっぽさが無いところが良いところだと思います。こう、変なまじめ感というか。
イケてるバンドや歌手大集合。いわゆる大御所からアイドルまで。とかくエンタメとして質が高い!!


そしてロブ&ギャズファンとしては、スライディング土下座で感謝しませんとね?
バリー・マニロウさんにね!!(Could It Be Magic)

いわゆるご本家さまです。私はあまり詳しく存じ上げなかったんですが…わっかい!そしてうまい。
とてつもないキャリアの方に対してうまいも何もないですけど、とっても華やかで質の高いパフォーマンスを魅せる力をずっと維持してらっしゃるの驚かされます。
で、彼が本来のCould It Be Magicを唄うわけです。しっとりと。かーらーの、あのリズム!!
ロブ&ギャズが登場で、お互いを指差したりしながら唄ってるんですよーーもーーー何この奇跡は…!////
ぱたぱたぴょんぴょん跳ねてて死ぬ程可愛いですvスーツ天国ですしね…

ちなみにロブがThe swings both waysのワンナイトライブをやりました。
(当然いけなくて歯軋りしてました)
DVD出ます!ブルーレイもです…!(リージョンフリーですよありがとう;▽;)
かなり凝った感じで、これは観ないと損だとはっきり言えます!
アルバムはもう発送されてるので(ギャズのも!)、とても楽しみです。
幾つかの曲しかまだ聴いてないのでワクワクします。
もしたまたまこのブログに引っかかって訪れた方で、ロビー・ウィリアムス?Angelsの?なつかしー!で止まってらっしゃる方がいましたら、是非PVを視聴してみてほしいです。
ヤンチャな悪童も大人になりました。上質のエンターテイメント、味見してみる価値はありますよ?
主にロブとギャズを。
XFacterはいよいよ大詰めという感じで、実力を開花させ驚きの成長を見せたコンテスタントも涙でお家に帰されちゃったりしてます。せつない。
しかしながら楽しみにしていたパフォーマンス回がやっと来ました!
まずは、奪キャプテンの座?(笑)、ロビー・ウィリアムス☆
(らぶなの?ずっきゅんなの?誰になのですw)
(襟についてるのはポピーのバッヂ。11月は戦没者慰霊の日があるので、ポピーの飾りをつけて哀悼とか感謝の意を示すそうです)
お船に乗ったキャプテン・ロビーの「GoGentle」の大人っぽくて素敵なこと…!はあうっとり。
私はいつか、ギャズのピアノ(とコーラス)でロビーが唄うこの歌を聴いてみたい!と切望しております。
ギャズの回は寝落ちしてしまって後から観たんですが、やっぱり安定感ありますな。
あたたかみがあるというか。それに賑やかで良いパフォーマンスでしたね。
何言ってるかはわからなくても、ジャッジが大変なのは分かります。
酷いから落とすんじゃなくて、凄い良いのにどちらかを選ばなきゃいけなくて結果として片方を落とすの、きついですよね。頑張れギャズ!
そして11月の目玉といえばこちら。
子供たちのためのチャリティー、チルドレンインニードのライブイベント"CiN ROCKS"ですv
何ですかこの神番組…!?
齧りついて観てた(そして途中で眠気に負けたorz)んですが、チャリティーで企画されてる番組なのにそれっぽさが無いところが良いところだと思います。こう、変なまじめ感というか。
イケてるバンドや歌手大集合。いわゆる大御所からアイドルまで。とかくエンタメとして質が高い!!
そしてロブ&ギャズファンとしては、スライディング土下座で感謝しませんとね?
バリー・マニロウさんにね!!(Could It Be Magic)
いわゆるご本家さまです。私はあまり詳しく存じ上げなかったんですが…わっかい!そしてうまい。
とてつもないキャリアの方に対してうまいも何もないですけど、とっても華やかで質の高いパフォーマンスを魅せる力をずっと維持してらっしゃるの驚かされます。
で、彼が本来のCould It Be Magicを唄うわけです。しっとりと。かーらーの、あのリズム!!
ロブ&ギャズが登場で、お互いを指差したりしながら唄ってるんですよーーもーーー何この奇跡は…!////
ぱたぱたぴょんぴょん跳ねてて死ぬ程可愛いですvスーツ天国ですしね…
ちなみにロブがThe swings both waysのワンナイトライブをやりました。
(当然いけなくて歯軋りしてました)
DVD出ます!ブルーレイもです…!(リージョンフリーですよありがとう;▽;)
かなり凝った感じで、これは観ないと損だとはっきり言えます!
アルバムはもう発送されてるので(ギャズのも!)、とても楽しみです。
幾つかの曲しかまだ聴いてないのでワクワクします。
もしたまたまこのブログに引っかかって訪れた方で、ロビー・ウィリアムス?Angelsの?なつかしー!で止まってらっしゃる方がいましたら、是非PVを視聴してみてほしいです。
ヤンチャな悪童も大人になりました。上質のエンターテイメント、味見してみる価値はありますよ?
PR
この記事にコメントする
最新記事
(03/29)
(10/26)
(10/23)
(10/23)
(10/15)
(10/12)
(09/25)
(09/19)
(09/19)
(09/19)
プロフィール
HN:
seto
性別:
女性
自己紹介:
※7月からやや多忙にて更新頻度落ちますが何かあればお気軽にご連絡下さい
ゆるい運営+ヲタ兼業のため萌え萌えいうのでご容赦。
※My English is very poor.
Would you comment in simple English?
Thanks;)
TakeThat大好き。
2011年のX-Men First Classを観たのがきっかけ。
→LoveLoveやKidzのPV+Brits&NMAetc...
→重度のマーキー担爆誕
超絶スマイルで見上げてくる妖精さんかわいいよ…!
洋画や海外ドラマも好き。英語は勉強中です。
うっかりマークに会いに行きました…
握手出来たようれしい;▽;優しかった…。
小さな宇宙がキラキラしていました。
I met MarkOwen 090613.
ギャズライブにも参戦しました!
英国最高峰のヒーリングヴォイスでした…
05,06,08/0414 SISYLTour
ロブのSwingLive観てきました!
天性のエンターテイナーが贈る最高のショウ。
29,30/0614 SwingsBothWaysLive
夢だったTTLive観てきました!
ファンサありがたすぎて号泣しました…
常に今であり続ける三人の努力の結晶。
29,30/0515 TakeThatLive2015
視聴中↓
・TheBlackist
・L&O UKS1
・BBB
拗らせているもの↓
・新米刑事モース(擬似親子)
・時空刑事LOM(シムさんカワイイ)
・大脱走(全方位萌え)
・レミゼ学生(天使だとか酒樽だとか)
・TBL(レスラーたんを見守る会)
Since:2012
ゆるい運営+ヲタ兼業のため萌え萌えいうのでご容赦。
※My English is very poor.
Would you comment in simple English?
Thanks;)
TakeThat大好き。
2011年のX-Men First Classを観たのがきっかけ。
→LoveLoveやKidzのPV+Brits&NMAetc...
→重度のマーキー担爆誕
超絶スマイルで見上げてくる妖精さんかわいいよ…!
洋画や海外ドラマも好き。英語は勉強中です。
うっかりマークに会いに行きました…
握手出来たようれしい;▽;優しかった…。
小さな宇宙がキラキラしていました。
I met MarkOwen 090613.
ギャズライブにも参戦しました!
英国最高峰のヒーリングヴォイスでした…
05,06,08/0414 SISYLTour
ロブのSwingLive観てきました!
天性のエンターテイナーが贈る最高のショウ。
29,30/0614 SwingsBothWaysLive
夢だったTTLive観てきました!
ファンサありがたすぎて号泣しました…
常に今であり続ける三人の努力の結晶。
29,30/0515 TakeThatLive2015
視聴中↓
・TheBlackist
・L&O UKS1
・BBB
拗らせているもの↓
・新米刑事モース(擬似親子)
・時空刑事LOM(シムさんカワイイ)
・大脱走(全方位萌え)
・レミゼ学生(天使だとか酒樽だとか)
・TBL(レスラーたんを見守る会)
Since:2012