英国月間:テイク・ザット&ロビー・ウィリアムスDAY☆12月再放送
『英国月間:テイク・ザット&ロビー・ウィリアムスDAY』
昨日(7月13日)に、WOWOWさんでTakeThatとRobbie Williamsの特集がありました。
改めてありがとうございます!
☆再放送
<12月13日(洋楽主義)・25日(洋楽主義含めTT&ロブの全プログラム>
本当に驚きましたよ~発表されたときには「えっ何で!?」と…(笑)
(日本のメディアにスルーされることにかなしいかな慣れすぎたファンの図…)
いざ迎えた当日、とても楽しかったです。
懐かしい~!という方や、映画で気になっててはじめて観た!という方を見かけて嬉しかった…
以下、DVDとかほしいな~という方に、ちょっとした情報です。
お役に立てましたら幸い。
「洋楽主義 テイク・ザット」
(ボーイバンドっていわないのだけが謎)
結成から絶頂期を経ての解散、復活までを丁寧にまとめてくださっています。
「TAKE THAT ドキュメンタリー The Story of Progress」
・これはおそらくカットなし、BBC放送版です
・『One Night At The Palladium』としてBD・DVDが発売されています
・BDはリージョンフリー。ただしDVDはリージョン2です(PCで視聴OK)
・放送でも流れた特典映像はどっちにも入ってます
・ただし日本語版ry
・SwingsBothWaysLiveでは演出も規模も大きく違っているので動画要チェック
「ロビー・ウィリアムス テイク・ザ・クラウン・イン・エストニア 2013」
・大規模なスタジアムツアーでしたがソフトになって…ない…あれ?
・限定のライブCDはオフィシャルでは完売
・ロンドンO2アリーナ公演で、GaryBarlowがゲストした映像がステキなのでこれ是非↓
昨日(7月13日)に、WOWOWさんでTakeThatとRobbie Williamsの特集がありました。
改めてありがとうございます!
☆再放送
<12月13日(洋楽主義)・25日(洋楽主義含めTT&ロブの全プログラム>
本当に驚きましたよ~発表されたときには「えっ何で!?」と…(笑)
(日本のメディアにスルーされることにかなしいかな慣れすぎたファンの図…)
いざ迎えた当日、とても楽しかったです。
懐かしい~!という方や、映画で気になっててはじめて観た!という方を見かけて嬉しかった…
以下、DVDとかほしいな~という方に、ちょっとした情報です。
お役に立てましたら幸い。
「洋楽主義 テイク・ザット」
(ボーイバンドっていわないのだけが謎)
結成から絶頂期を経ての解散、復活までを丁寧にまとめてくださっています。
「TAKE THAT ドキュメンタリー The Story of Progress」
・正式タイトル『Look Back, Don't Stare』
・今回放送されたのはテレビ映画として英BBCで放送されたバージョンです
・DVD・BD(共にリージョンフリー!)が発売されており、メンバーのお誕生日祝いなど、ステキな追加映像がたくさんみられます!
・ただし日本版未発売(上記商品には日本語字幕はありません)
「TAKE THAT プログレス・ライブ 2011」 ・BBC放映版です
・かなりの曲やMCがカットされているので、お願いしますDVDかBDを観てください…!(悲鳴)
・最後も一見大団円のように見えますが、あの後にまだ曲が…ッ
・『progress live』はDVD・BD共にリージョンフリーです(BD映像美がすごいのでオススメ)
・ただし日本語版未発売
・ライブCDも出てます
「ロビー・ウィリアムス ワンナイト・アット・パラディウム 2013」 ・ライブCDも出てます
・これはおそらくカットなし、BBC放送版です
・『One Night At The Palladium』としてBD・DVDが発売されています
・BDはリージョンフリー。ただしDVDはリージョン2です(PCで視聴OK)
・放送でも流れた特典映像はどっちにも入ってます
・ただし日本語版ry
・SwingsBothWaysLiveでは演出も規模も大きく違っているので動画要チェック
「ロビー・ウィリアムス テイク・ザ・クラウン・イン・エストニア 2013」
・大規模なスタジアムツアーでしたがソフトになって…ない…あれ?
・限定のライブCDはオフィシャルでは完売
・ロンドンO2アリーナ公演で、GaryBarlowがゲストした映像がステキなのでこれ是非↓
PR
この記事にコメントする
最新記事
(03/29)
(10/26)
(10/23)
(10/23)
(10/15)
(10/12)
(09/25)
(09/19)
(09/19)
(09/19)
プロフィール
HN:
seto
性別:
女性
自己紹介:
※7月からやや多忙にて更新頻度落ちますが何かあればお気軽にご連絡下さい
ゆるい運営+ヲタ兼業のため萌え萌えいうのでご容赦。
※My English is very poor.
Would you comment in simple English?
Thanks;)
TakeThat大好き。
2011年のX-Men First Classを観たのがきっかけ。
→LoveLoveやKidzのPV+Brits&NMAetc...
→重度のマーキー担爆誕
超絶スマイルで見上げてくる妖精さんかわいいよ…!
洋画や海外ドラマも好き。英語は勉強中です。
うっかりマークに会いに行きました…
握手出来たようれしい;▽;優しかった…。
小さな宇宙がキラキラしていました。
I met MarkOwen 090613.
ギャズライブにも参戦しました!
英国最高峰のヒーリングヴォイスでした…
05,06,08/0414 SISYLTour
ロブのSwingLive観てきました!
天性のエンターテイナーが贈る最高のショウ。
29,30/0614 SwingsBothWaysLive
夢だったTTLive観てきました!
ファンサありがたすぎて号泣しました…
常に今であり続ける三人の努力の結晶。
29,30/0515 TakeThatLive2015
視聴中↓
・TheBlackist
・L&O UKS1
・BBB
拗らせているもの↓
・新米刑事モース(擬似親子)
・時空刑事LOM(シムさんカワイイ)
・大脱走(全方位萌え)
・レミゼ学生(天使だとか酒樽だとか)
・TBL(レスラーたんを見守る会)
Since:2012
ゆるい運営+ヲタ兼業のため萌え萌えいうのでご容赦。
※My English is very poor.
Would you comment in simple English?
Thanks;)
TakeThat大好き。
2011年のX-Men First Classを観たのがきっかけ。
→LoveLoveやKidzのPV+Brits&NMAetc...
→重度のマーキー担爆誕
超絶スマイルで見上げてくる妖精さんかわいいよ…!
洋画や海外ドラマも好き。英語は勉強中です。
うっかりマークに会いに行きました…
握手出来たようれしい;▽;優しかった…。
小さな宇宙がキラキラしていました。
I met MarkOwen 090613.
ギャズライブにも参戦しました!
英国最高峰のヒーリングヴォイスでした…
05,06,08/0414 SISYLTour
ロブのSwingLive観てきました!
天性のエンターテイナーが贈る最高のショウ。
29,30/0614 SwingsBothWaysLive
夢だったTTLive観てきました!
ファンサありがたすぎて号泣しました…
常に今であり続ける三人の努力の結晶。
29,30/0515 TakeThatLive2015
視聴中↓
・TheBlackist
・L&O UKS1
・BBB
拗らせているもの↓
・新米刑事モース(擬似親子)
・時空刑事LOM(シムさんカワイイ)
・大脱走(全方位萌え)
・レミゼ学生(天使だとか酒樽だとか)
・TBL(レスラーたんを見守る会)
Since:2012