忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Brit Awards 2015 (放送予定)+拍手お返事

(肝心の今年に限ってDlifeじゃないのが惜しいなぁと思いつつ)

MTVで今年のBritが放送されます。
初回に間に合わなかったんですが、Hakuさんがまとめてお知らせ下さったのでありがたくうpらせてもらいます…!
>Hakuさんいつもありがとうございますヾ(*ΦωΦ)ノ♪

3/28 [土] 20:00 - 22:00(初回放送)

4/5 [日] 20:00 - 22:00
4/9 [木] 21:00 - 23:00
4/15 [水] 21:00 - 23:00
4/23 [木] 15:00 - 17:00
4/28 [火] 09:30 - 11:30




拍手お返事、折りたたんでます♪


拍手[3回]



>Hakuさん
重ね重ねどうもです><
放送があるのは前から知ってたものの、ズボラ癖のためついつい記事が先延ばしに...
Hakuさんせっかく前日にお知らせしてくださったのに、気付くのが遅くなって初回に間に合わず申し訳ないです; ;

私より詳しい方いっぱいいるので、つい手が疎かになってしまいます///
背を押してもらっているというか、そんな感じで感謝しております (*ノ´O`*)ノ
ライブ楽しみですね//
PR

この記事にコメントする

name
title
mail
URL
comment
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
password

The Brit Awards 2015

  • Haku
  • 2015/03/29(Sun)19:58:41
  • 編集
こんばんは(^^)
昨日放送のBrit観ました。Taylor Swift、Ed Sheeran、Sam Smith、Madonna...etc出演者のパフォーマンスが本当に素晴らしかったです。勿論TT3も。3人が輝いて見えました。光輝いてました。オーラが凄い‼︎バンド形態の彼等も大好きです。Howardにいさんの力強さ、Gaz様の美しい歌声、Markの一生懸命さ最高です。Markの左手の薬指に指輪がキラリ。カッコよかった〜♪(≧∇≦)
あまり色々言ってしまうとネタバレになってしまうので感想はこの辺りでおいておきます。とにかく必見です‼︎

>Hakuさん

  • 管理人:seto
  • 2015/03/30(Mon)03:19:00
  • 編集
こんばんはー!
Britはネタバレ大丈夫ですよ~向こうの開催日に観てました♪
TTの出番まで起きてるのしんどかったですが、見てよかった。
転換期というか、変化する時間を鮮やかに表現するのにやっぱりTTは長けていますね。眩しい朝焼けのようなライトやダンサーさんたち、3人の姿すべてが格好良かったです。あっ、二の腕萌えました(笑)

ps/他の出演者だとエドくんがかっこよくてよかったです。サム・スミスも!

プロフィール

HN:
seto
性別:
女性
自己紹介:
※7月からやや多忙にて更新頻度落ちますが何かあればお気軽にご連絡下さい


ゆるい運営+ヲタ兼業のため萌え萌えいうのでご容赦。

※My English is very poor.
Would you comment in simple English?
Thanks;)

TakeThat大好き。
2011年のX-Men First Classを観たのがきっかけ。
→LoveLoveやKidzのPV+Brits&NMAetc...
→重度のマーキー担爆誕
超絶スマイルで見上げてくる妖精さんかわいいよ…!

洋画や海外ドラマも好き。英語は勉強中です。

うっかりマークに会いに行きました…
握手出来たようれしい;▽;優しかった…。
小さな宇宙がキラキラしていました。
I met MarkOwen 090613.

ギャズライブにも参戦しました!
英国最高峰のヒーリングヴォイスでした…
05,06,08/0414 SISYLTour

ロブのSwingLive観てきました!
天性のエンターテイナーが贈る最高のショウ。
29,30/0614 SwingsBothWaysLive

夢だったTTLive観てきました!
ファンサありがたすぎて号泣しました…
常に今であり続ける三人の努力の結晶。
29,30/0515 TakeThatLive2015

視聴中↓
・TheBlackist
・L&O UKS1
・BBB

拗らせているもの↓

・新米刑事モース(擬似親子)
・時空刑事LOM(シムさんカワイイ)
・大脱走(全方位萌え)
・レミゼ学生(天使だとか酒樽だとか)
・TBL(レスラーたんを見守る会)


Since:2012

ブログ内検索