忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Radio 2 In Concert - Take That - (公式音源クリップアリ)

Take That Live In Session
http://www.bbc.co.uk/programmes/p02d6ds1

2014年12月1日、BBCradio2の番組に出演しました。
パーソナリティーはおなじみKenBruceさん。

大勢のファンが入り口で待っていて、三人とも丁寧にファンサービスしてから収録へ。

アコースティックセッション、相変わらずのハイクオリティで耳がざばーっと洗われるようでした…
(上のリンクから聴けます)
TTIIIの生歌、本当に改めてレベルが違うぜ、という。

Kenさんも褒めてくれてるみたい。(最後のトーク部分)

Gazの高音って本当になめらかに音の階段というかスロープを滑っていく感じがします。
けっして耳にうるさくない、華やかで、優しい音色。
そしてマーキーとハワード、この三人のぴったりと息の合ったコーラスワークですよ…素晴らしい…
TheseDaysはアコースティックだとまた違った味わいがいいですねぇ。
後半のキーが上がるところ、気持ちよくって大好きです。

ずっとずっと歌ってきたBFGも、変わらない良い歌。
仄かに寂しさもよぎりますが…

そしてFlawsですよ…これがもう、トドメといいますか…
ひんやりした夜気に包まれてちょっと心もとなく竦んだ肩に、少し寂しく、せつなく、でもあたたかい歌声が沁みてくるようです;▽;

ワンフレーズ聴いて、もうこれは号泣案件だと。察しましたね。
毛布に包まって、イヤホンを耳に突っ込んでじっと聴いていたら、じわっと涙が…これは泣かされます//

拍手[2回]

PR

この記事にコメントする

name
title
mail
URL
comment
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
password

プロフィール

HN:
seto
性別:
女性
自己紹介:
※7月からやや多忙にて更新頻度落ちますが何かあればお気軽にご連絡下さい


ゆるい運営+ヲタ兼業のため萌え萌えいうのでご容赦。

※My English is very poor.
Would you comment in simple English?
Thanks;)

TakeThat大好き。
2011年のX-Men First Classを観たのがきっかけ。
→LoveLoveやKidzのPV+Brits&NMAetc...
→重度のマーキー担爆誕
超絶スマイルで見上げてくる妖精さんかわいいよ…!

洋画や海外ドラマも好き。英語は勉強中です。

うっかりマークに会いに行きました…
握手出来たようれしい;▽;優しかった…。
小さな宇宙がキラキラしていました。
I met MarkOwen 090613.

ギャズライブにも参戦しました!
英国最高峰のヒーリングヴォイスでした…
05,06,08/0414 SISYLTour

ロブのSwingLive観てきました!
天性のエンターテイナーが贈る最高のショウ。
29,30/0614 SwingsBothWaysLive

夢だったTTLive観てきました!
ファンサありがたすぎて号泣しました…
常に今であり続ける三人の努力の結晶。
29,30/0515 TakeThatLive2015

視聴中↓
・TheBlackist
・L&O UKS1
・BBB

拗らせているもの↓

・新米刑事モース(擬似親子)
・時空刑事LOM(シムさんカワイイ)
・大脱走(全方位萌え)
・レミゼ学生(天使だとか酒樽だとか)
・TBL(レスラーたんを見守る会)


Since:2012

ブログ内検索