テレビで見た映画
「ナイトミュージアム2」
最初に観たとき、面白すぎてゴメンなさいしたんですよね…。
それまで普通に子供向け・ファミリー向けの賑やか映画でしょ?(CG多目の)と思っていたので、こんなにも全てにおいて楽しめる作品だったのかと衝撃を受けた次第。
この前の放送で2度目なんですが、やっぱり大好きです!!
ベン・スティラーがイイキャラなのは当然ですが、ヒロイン的ポジの展示物、アメリア・イアハートが可愛い…。
あのキュッと上がったお尻と全速前進なキャラクターが素敵でした。
最後、キレイな朝日が見えてたらいいなぁ。
「ラブアクチュアリー」
AXNが放送してくれたのを録画。
自分の隣にいる誰かのような、本当にイギリスで生きている普通の誰かのようなキャラクターたちを、思わず応援してしまう。
行け!そこだ!頑張ってー!><と騒ぎながら(夜中なので心の中で)観ました。
恋愛映画はあまり好きじゃないんですが、これはとても心地好かったです。
お気に入りは、恋人の裏切りに傷付いたコリン・ファースが演じる作家と、彼が訪れた南欧の別荘(?)に掃除のため雇われた女性(ポルトガル語しか話せない)の恋。
(NHKBSが「アクターズスタジオ」のコリンの回を放送してくれたのでそれを先に観たんですが、その中でも触れられていました)
言葉が通じない。でも何となく抱いていく好意。でもやっぱり、言葉がないと伝えきれない。
最後、教室に通ってまでポルトガル語を覚え、勢いプロポーズに乗り込んでいく作家(後ろには彼女の親族その他多分近所の人々がぞろぞろw)。
胸キュンせざるを得ない告白シーンでした。
マーティン・フリーマンがAV男優の代役を演じ、同じように女優の代役をする(テスト撮影などをする)女性と、セックスシーンのテストをしながら、すごく何気ない日常の会話をするのが楽しくて…というストーリーも、凄く可愛かったです。
女優さんも可愛かったし、それ以上にマーティンが…(笑)。よろこびで飛び上がる姿はもう何あの可愛すぎる生き物…!って感じでしたよ。
愛嬌のある表情がたまりませんね。
首相と秘書さんも良かったです。むっちり系女子、いいですよね?あれくらいが素敵だと思います。よく気が付くし良い秘書さんだ。
大統領に迫られて傷付いた彼女を見て、会見でビシっと言っちゃったところはカッコよかったです。
セクシー大賞は、会社で片想いをしていた女性社員の相手役。ブラジル系のお兄さんなんですが、目元が可愛いのに、肌の色や髪や肉体美が何とも言えないエロスでありました。
現実ってままならないですね。ちょっと切ない話になっちゃったけど、ワンチャンあると信じたいです。お姉さん頑張って!
あと最後に。結婚式を挙げたカップルの新郎の親友くん(ウォーキングデッドのリック)。ゲイだと思ってゴメンなさいw
花嫁にそっけない理由でまずそれしか浮かばなかった残念脳…。
秘密がバレてしまった彼が起こした行動は、とっても勇気がいったろうなぁと思うと、ケジメを付けられてよかったね!きっと可愛い彼女できるよ!と励ましたくなりました。
そして寧ろ彼ではなく、老いぼれたロッカーが最後に、いい「愛」の形をぶちかましてくれた…><
誰も彼も幸せにー!と願わずにはいられない映画でしたが、唯一「殴られろ!」と思ったのはアラン・リックマン演じる社長さんでした。モーションかけられてちょっといい気分なのは良いけど、奥さんだって女なので、そのプライドを傷付けちゃいけないです。せっかくMrビーンが邪魔してくれたのにね!
最初に観たとき、面白すぎてゴメンなさいしたんですよね…。
それまで普通に子供向け・ファミリー向けの賑やか映画でしょ?(CG多目の)と思っていたので、こんなにも全てにおいて楽しめる作品だったのかと衝撃を受けた次第。
この前の放送で2度目なんですが、やっぱり大好きです!!
ベン・スティラーがイイキャラなのは当然ですが、ヒロイン的ポジの展示物、アメリア・イアハートが可愛い…。
あのキュッと上がったお尻と全速前進なキャラクターが素敵でした。
最後、キレイな朝日が見えてたらいいなぁ。
「ラブアクチュアリー」
AXNが放送してくれたのを録画。
自分の隣にいる誰かのような、本当にイギリスで生きている普通の誰かのようなキャラクターたちを、思わず応援してしまう。
行け!そこだ!頑張ってー!><と騒ぎながら(夜中なので心の中で)観ました。
恋愛映画はあまり好きじゃないんですが、これはとても心地好かったです。
お気に入りは、恋人の裏切りに傷付いたコリン・ファースが演じる作家と、彼が訪れた南欧の別荘(?)に掃除のため雇われた女性(ポルトガル語しか話せない)の恋。
(NHKBSが「アクターズスタジオ」のコリンの回を放送してくれたのでそれを先に観たんですが、その中でも触れられていました)
言葉が通じない。でも何となく抱いていく好意。でもやっぱり、言葉がないと伝えきれない。
最後、教室に通ってまでポルトガル語を覚え、勢いプロポーズに乗り込んでいく作家(後ろには彼女の親族その他多分近所の人々がぞろぞろw)。
胸キュンせざるを得ない告白シーンでした。
マーティン・フリーマンがAV男優の代役を演じ、同じように女優の代役をする(テスト撮影などをする)女性と、セックスシーンのテストをしながら、すごく何気ない日常の会話をするのが楽しくて…というストーリーも、凄く可愛かったです。
女優さんも可愛かったし、それ以上にマーティンが…(笑)。よろこびで飛び上がる姿はもう何あの可愛すぎる生き物…!って感じでしたよ。
愛嬌のある表情がたまりませんね。
首相と秘書さんも良かったです。むっちり系女子、いいですよね?あれくらいが素敵だと思います。よく気が付くし良い秘書さんだ。
大統領に迫られて傷付いた彼女を見て、会見でビシっと言っちゃったところはカッコよかったです。
セクシー大賞は、会社で片想いをしていた女性社員の相手役。ブラジル系のお兄さんなんですが、目元が可愛いのに、肌の色や髪や肉体美が何とも言えないエロスでありました。
現実ってままならないですね。ちょっと切ない話になっちゃったけど、ワンチャンあると信じたいです。お姉さん頑張って!
あと最後に。結婚式を挙げたカップルの新郎の親友くん(ウォーキングデッドのリック)。ゲイだと思ってゴメンなさいw
花嫁にそっけない理由でまずそれしか浮かばなかった残念脳…。
秘密がバレてしまった彼が起こした行動は、とっても勇気がいったろうなぁと思うと、ケジメを付けられてよかったね!きっと可愛い彼女できるよ!と励ましたくなりました。
そして寧ろ彼ではなく、老いぼれたロッカーが最後に、いい「愛」の形をぶちかましてくれた…><
誰も彼も幸せにー!と願わずにはいられない映画でしたが、唯一「殴られろ!」と思ったのはアラン・リックマン演じる社長さんでした。モーションかけられてちょっといい気分なのは良いけど、奥さんだって女なので、そのプライドを傷付けちゃいけないです。せっかくMrビーンが邪魔してくれたのにね!
PR
この記事にコメントする
ラブアクチュアリ!!
- ねこむすめ
- 2012/12/19(Wed)16:10:47
- 編集
こんにちは、おひさしぶりですf^_^;
年末進行でお忙しいようですね、体調など崩されないように…
そして、ラブアクチュアリーに反応しちゃいました!!
劇場公開時、観に行って、DVDも買っちゃったもので。
こういう群像劇って、テンポとかいろいろ難しいのに、これはどの登場人物もいい味出してますよね♪
(イギリス映画自体、雰囲気が好きなんですよね。)
マーティン・フリーマン、このとき初めて彼を知って、その後、シャーロックで再会したとき「ラブアクチュアリのあの人だ!」って一人興奮したの覚えてます。
ほんと、あの「ヤッター」の彼可愛かったですよね♪
数年前までは、映画館通いしてたんですが、最近、足が遠のいてしまってて。
WOWOWも加入したままなのに、なかなか見る余裕がなく。
ドラマも映画もあんなにたくさんやってるのにもったいないですが。。。
せとさんみたいに、好きなものに対する熱~い気持ち、取り戻したいです!!
(最近は、TAKE THAT熱が再燃してますが、これはみなさんの影響も強いです。やっぱり、好きなものが同じ仲間がいると、楽しいですよね♪新しい発見もできるし♪)
あ、また長々とすいません。
これからも、せとさんの記事、楽しみにしてますね。
年末進行でお忙しいようですね、体調など崩されないように…
そして、ラブアクチュアリーに反応しちゃいました!!
劇場公開時、観に行って、DVDも買っちゃったもので。
こういう群像劇って、テンポとかいろいろ難しいのに、これはどの登場人物もいい味出してますよね♪
(イギリス映画自体、雰囲気が好きなんですよね。)
マーティン・フリーマン、このとき初めて彼を知って、その後、シャーロックで再会したとき「ラブアクチュアリのあの人だ!」って一人興奮したの覚えてます。
ほんと、あの「ヤッター」の彼可愛かったですよね♪
数年前までは、映画館通いしてたんですが、最近、足が遠のいてしまってて。
WOWOWも加入したままなのに、なかなか見る余裕がなく。
ドラマも映画もあんなにたくさんやってるのにもったいないですが。。。
せとさんみたいに、好きなものに対する熱~い気持ち、取り戻したいです!!
(最近は、TAKE THAT熱が再燃してますが、これはみなさんの影響も強いです。やっぱり、好きなものが同じ仲間がいると、楽しいですよね♪新しい発見もできるし♪)
あ、また長々とすいません。
これからも、せとさんの記事、楽しみにしてますね。
Re:ラブアクチュアリ!!
- 2012/12/27 21:31
ねこむすめさん、こんばんは^^
帰ってくるとウトウトしてしまうことが多くて、なかなかお返事出来ずスミマセン;;
ラブアクチュアリー、良い映画ですよねv
多分公開時は良く知らずに、良くあるラブコメ群像劇だと思ってスルーしちゃってたのかも…惜しいことをしました。
イギリス映画って、やっぱりハリウッド映画とはちょっと違う空気がありますねw
王道からちょっと外した感じがイイなーって思います。
マーティンの魅力を長いこと独り占めしていたイギリスの人が羨ましいです(笑)もっと世界発信して下さい><
私は銀河ヒッチハイクガイドで知ったんですが、sherlockを経て、あの愛嬌ある表情にすっかり魅了されてます。柔らかいですよね表情筋が…もちのようw
ヤッター!は…あのリアクションが許されるのはマーティンだからかな…!
映画館に意欲的に行くって、結構むずかしいですよね。
私も水曜日が休みだった頃は、凄いペースで通ってた時期がありましたwサマーウォーズと処刑人Ⅱは5回くらい行ったような…。
今はそれに比べるとだいぶ頻度が落ちました。時間の自由が利かないのでorz
ドラマや映画を観るだけでも、よし観るぞ!っていう意欲が必要ですよね~;
モチベーションの浮き沈み、結構激しいですよ!(笑)
でも、これがあるからしんどいことも乗り切れるもの、好きなうちはめいっぱい好きでいたいです。
音楽にしろドラマにしろ、最盛期にスルーしていて、後で後悔することが多すぎたのでw
お話出来る仲間がいるのは大きいですよね!皆さんが盛り上がってるのを見ているのも混ざるのもいつも楽しいです♪
年末年始はちょっとネット落ちが多くなるかもですが、出来るだけ上がってくる予定なので、また遊びに来てください!
帰ってくるとウトウトしてしまうことが多くて、なかなかお返事出来ずスミマセン;;
ラブアクチュアリー、良い映画ですよねv
多分公開時は良く知らずに、良くあるラブコメ群像劇だと思ってスルーしちゃってたのかも…惜しいことをしました。
イギリス映画って、やっぱりハリウッド映画とはちょっと違う空気がありますねw
王道からちょっと外した感じがイイなーって思います。
マーティンの魅力を長いこと独り占めしていたイギリスの人が羨ましいです(笑)もっと世界発信して下さい><
私は銀河ヒッチハイクガイドで知ったんですが、sherlockを経て、あの愛嬌ある表情にすっかり魅了されてます。柔らかいですよね表情筋が…もちのようw
ヤッター!は…あのリアクションが許されるのはマーティンだからかな…!
映画館に意欲的に行くって、結構むずかしいですよね。
私も水曜日が休みだった頃は、凄いペースで通ってた時期がありましたwサマーウォーズと処刑人Ⅱは5回くらい行ったような…。
今はそれに比べるとだいぶ頻度が落ちました。時間の自由が利かないのでorz
ドラマや映画を観るだけでも、よし観るぞ!っていう意欲が必要ですよね~;
モチベーションの浮き沈み、結構激しいですよ!(笑)
でも、これがあるからしんどいことも乗り切れるもの、好きなうちはめいっぱい好きでいたいです。
音楽にしろドラマにしろ、最盛期にスルーしていて、後で後悔することが多すぎたのでw
お話出来る仲間がいるのは大きいですよね!皆さんが盛り上がってるのを見ているのも混ざるのもいつも楽しいです♪
年末年始はちょっとネット落ちが多くなるかもですが、出来るだけ上がってくる予定なので、また遊びに来てください!
ラブ•アクチュアリー!
- yuki
- 2012/12/19(Wed)20:00:39
- 編集
せとさん、こんばんは。お仕事お疲れ様です^_^歳の瀬は確かに忙しいですよね...
クリスマスが近いとまた観たくなる映画が「ラブ•アクチュアリー」です。仰る通りあの映画はエピソードの一つ一つが素敵で、みんな応援したくなるのですが、中でも1番好きなのは結婚する2人と新郎の親友のエピソードと、せとさんおっしゃるところの セクシー系彼(確かに!)に片思いしている女性のお話です。片思いが好きなのかも?そして私のお気に入り曲であるTTの「Julie」を聴く度に、前述の親友君の場面をなぜか思い出してしまうという(笑)
コリン•ファースの箇所も好きですよ!あの映画はストーリーも素敵ですが、細かい箇所もイギリス好きにはたまらない作りになってますよね^o^
それでは、また。
クリスマスが近いとまた観たくなる映画が「ラブ•アクチュアリー」です。仰る通りあの映画はエピソードの一つ一つが素敵で、みんな応援したくなるのですが、中でも1番好きなのは結婚する2人と新郎の親友のエピソードと、せとさんおっしゃるところの セクシー系彼(確かに!)に片思いしている女性のお話です。片思いが好きなのかも?そして私のお気に入り曲であるTTの「Julie」を聴く度に、前述の親友君の場面をなぜか思い出してしまうという(笑)
コリン•ファースの箇所も好きですよ!あの映画はストーリーも素敵ですが、細かい箇所もイギリス好きにはたまらない作りになってますよね^o^
それでは、また。
Re:ラブ•アクチュアリー!
- 2012/12/27 21:52
yukiさんこんばんは!
もう毎日バタバタしてしまって…何とか頑張って乗り切ります><
>ラブアクチュアリー
もっと早く知りたかった…!放送してくれたDlifeさんに感謝(笑)。
遠い世界のラブストーリーじゃなく、身近な生活の中の恋って感じがするのが良いと思います。
片想いが恋の花っていいますが、あの二つは素敵なエピソードですよね。
出てくる人が皆どこかいとしい普通の人たちだから、応援したくなるのかな。
「Julie」…優しい歌声とゆったりした曲調が、あのちょっとせつない場面に合いますね!
コリンは、ちょっと貴族的なお顔をしてるから、そういう人に自分から動いて精一杯な感じに想いをぶちまけられると、女性は堪らんのじゃないかとwナイスキャスティングですw
繰り返して観たいので、DVD買います!
ではでは!
もう毎日バタバタしてしまって…何とか頑張って乗り切ります><
>ラブアクチュアリー
もっと早く知りたかった…!放送してくれたDlifeさんに感謝(笑)。
遠い世界のラブストーリーじゃなく、身近な生活の中の恋って感じがするのが良いと思います。
片想いが恋の花っていいますが、あの二つは素敵なエピソードですよね。
出てくる人が皆どこかいとしい普通の人たちだから、応援したくなるのかな。
「Julie」…優しい歌声とゆったりした曲調が、あのちょっとせつない場面に合いますね!
コリンは、ちょっと貴族的なお顔をしてるから、そういう人に自分から動いて精一杯な感じに想いをぶちまけられると、女性は堪らんのじゃないかとwナイスキャスティングですw
繰り返して観たいので、DVD買います!
ではでは!
最新記事
(03/29)
(10/26)
(10/23)
(10/23)
(10/15)
(10/12)
(09/25)
(09/19)
(09/19)
(09/19)
プロフィール
HN:
seto
性別:
女性
自己紹介:
※7月からやや多忙にて更新頻度落ちますが何かあればお気軽にご連絡下さい
ゆるい運営+ヲタ兼業のため萌え萌えいうのでご容赦。
※My English is very poor.
Would you comment in simple English?
Thanks;)
TakeThat大好き。
2011年のX-Men First Classを観たのがきっかけ。
→LoveLoveやKidzのPV+Brits&NMAetc...
→重度のマーキー担爆誕
超絶スマイルで見上げてくる妖精さんかわいいよ…!
洋画や海外ドラマも好き。英語は勉強中です。
うっかりマークに会いに行きました…
握手出来たようれしい;▽;優しかった…。
小さな宇宙がキラキラしていました。
I met MarkOwen 090613.
ギャズライブにも参戦しました!
英国最高峰のヒーリングヴォイスでした…
05,06,08/0414 SISYLTour
ロブのSwingLive観てきました!
天性のエンターテイナーが贈る最高のショウ。
29,30/0614 SwingsBothWaysLive
夢だったTTLive観てきました!
ファンサありがたすぎて号泣しました…
常に今であり続ける三人の努力の結晶。
29,30/0515 TakeThatLive2015
視聴中↓
・TheBlackist
・L&O UKS1
・BBB
拗らせているもの↓
・新米刑事モース(擬似親子)
・時空刑事LOM(シムさんカワイイ)
・大脱走(全方位萌え)
・レミゼ学生(天使だとか酒樽だとか)
・TBL(レスラーたんを見守る会)
Since:2012
ゆるい運営+ヲタ兼業のため萌え萌えいうのでご容赦。
※My English is very poor.
Would you comment in simple English?
Thanks;)
TakeThat大好き。
2011年のX-Men First Classを観たのがきっかけ。
→LoveLoveやKidzのPV+Brits&NMAetc...
→重度のマーキー担爆誕
超絶スマイルで見上げてくる妖精さんかわいいよ…!
洋画や海外ドラマも好き。英語は勉強中です。
うっかりマークに会いに行きました…
握手出来たようれしい;▽;優しかった…。
小さな宇宙がキラキラしていました。
I met MarkOwen 090613.
ギャズライブにも参戦しました!
英国最高峰のヒーリングヴォイスでした…
05,06,08/0414 SISYLTour
ロブのSwingLive観てきました!
天性のエンターテイナーが贈る最高のショウ。
29,30/0614 SwingsBothWaysLive
夢だったTTLive観てきました!
ファンサありがたすぎて号泣しました…
常に今であり続ける三人の努力の結晶。
29,30/0515 TakeThatLive2015
視聴中↓
・TheBlackist
・L&O UKS1
・BBB
拗らせているもの↓
・新米刑事モース(擬似親子)
・時空刑事LOM(シムさんカワイイ)
・大脱走(全方位萌え)
・レミゼ学生(天使だとか酒樽だとか)
・TBL(レスラーたんを見守る会)
Since:2012