忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Gary Barlow :Since I Saw You Last Tour in The O2 (4月6日)☆後半

近況:「キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー」3周目突入、「とらわれて夏」ジョシュ・ブローリンなら仕方ないピーチパイ食べたい、「チョコレートドーナツ」アラン・カミングが聖母すぎる(号泣


はい、ではロンドン二日目後半です。
今回も部分的語りでざっくり参りますー!ヾ(*ΦωΦ)ノ
He is a good man. 
We know well about that. 
<Ballads medlay>

手前ブロックの一番後ろにいたので、背後が通路。
その向こうが後方ブロックとBステージだったんですが、ちょ、もーーーー(汗

移動してきちゃったお姉さんたちが戻ってくれない…うう…
しかしめげずにめいっぱい手を伸ばして、頑張りましたよお…!

やっぱり上からと、下で聴くのとは感じが違いますね。
唯一変わらないのは、その歌声に胸がほんわかあたたかくなることです。

Nobody Else & Love Aine Here Anymore



どうしてもうっかり最後のとこで間違って録画切ってしまう…



↑この背中を、ちょっとでも支えてあげたい。そんな気持ちになります。






Dying insideにはやっぱり独特の空気が…(しかし録り逃し

Said it Allの、むちゃくちゃせつない歌詞と圧倒的に美しいメロディが好きです。
やや速いテンポで歌われることで、またちょっと違った印象。
まだ言い残したことがあるみたい。

The Gardenはやっぱりダメだー泣いちゃう。涙腺決壊癖がついてしまったような。
語りかけられて、背をトンと叩かれたよう。やはり特別。

ちなみにForever Loveの途中でデジカメがギブアップしたのでダンボー充電器につないで寝かせときました。





SingはiPhone撮影。
二日連続でなかなか緊張する舞台を頑張ったBoy&Girlsに拍手!



The Flood
途中で向きが変わっちゃうのですスイマセン(汗
映像とレーザーライトの効果がとってもきれいです。
こう、じわっと何かが込み上げてくる感がある…やっぱり名曲だなあ。

Face to Face 
Back for Good
踊ってた&歌ってた…本当に何公演分行けたとしても、その瞬間楽しいともうだめですね。

Relight My Fire



Hotなギャズ様が楽しめます。でも腰は回さないのがギャズさまです。品行方正☆

Let Me Go....今思いっきりLet it...って書きそうになって慌てて訂正しましたw
この曲の賑やかさが大好きです♪
そしてやっぱり手拍子に忙しくて撮れなかったのでした;w;





Rule the World

Let me Goで地面を飛び跳ねていたのが、空へ吸い込まれていくよう。
そういう、曲のリズムやギャズの歌い方の違いひとつで生まれる変化にがっちりハートを掴まれます。

飽きる?どうやって??








本編はここまで。
ここからアンコールが2曲です。

Jump

最愛曲。
この日も本当に澄み切って素晴らしいパフォーマンスだったんですけど、後ろ(ブロック最後列なのでつまり通路、なんですけどね…汗)でちょっとトラブルがあってハラハラしてしまったので落ち着いて聴けなかったのが残念。

しかし最後の
Never Forgetはね…!!!盛り上がってしまいましたね…
アリーナ席からってすごい楽しいです。ヾ(*ΦωΦ)ノ←これに忙しかったので録れなかったw
紙テープはとってありますv

歓喜がいっきに膨れ上がって笑顔があふれる時間。幸せなクライマックスでした。


お片付け~




すごく贅沢な夜だったと思います。
ざっくりはしょったのですが、もうそれだけギャズ完璧だったんだよ…!ということでお察し頂ければ。

ところで後からハワードおじさんが来てたときいて吃驚しました(笑)


拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

name
title
mail
URL
comment
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
password

プロフィール

HN:
seto
性別:
女性
自己紹介:
※7月からやや多忙にて更新頻度落ちますが何かあればお気軽にご連絡下さい


ゆるい運営+ヲタ兼業のため萌え萌えいうのでご容赦。

※My English is very poor.
Would you comment in simple English?
Thanks;)

TakeThat大好き。
2011年のX-Men First Classを観たのがきっかけ。
→LoveLoveやKidzのPV+Brits&NMAetc...
→重度のマーキー担爆誕
超絶スマイルで見上げてくる妖精さんかわいいよ…!

洋画や海外ドラマも好き。英語は勉強中です。

うっかりマークに会いに行きました…
握手出来たようれしい;▽;優しかった…。
小さな宇宙がキラキラしていました。
I met MarkOwen 090613.

ギャズライブにも参戦しました!
英国最高峰のヒーリングヴォイスでした…
05,06,08/0414 SISYLTour

ロブのSwingLive観てきました!
天性のエンターテイナーが贈る最高のショウ。
29,30/0614 SwingsBothWaysLive

夢だったTTLive観てきました!
ファンサありがたすぎて号泣しました…
常に今であり続ける三人の努力の結晶。
29,30/0515 TakeThatLive2015

視聴中↓
・TheBlackist
・L&O UKS1
・BBB

拗らせているもの↓

・新米刑事モース(擬似親子)
・時空刑事LOM(シムさんカワイイ)
・大脱走(全方位萌え)
・レミゼ学生(天使だとか酒樽だとか)
・TBL(レスラーたんを見守る会)


Since:2012

ブログ内検索