忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Gary Barlow :Since I Saw You Last Tour in The O2 (4月6日)☆前半




2014,04,06

この日は残念ながら曇り。というか滞在中殆ど天気が悪かったのが残念。
科学博物館を覗いた後、前日帰りをご一緒したYさんとコヴェントガーデンの辺りをうろうろしてから、高速船でTheO2へ向かいました。

Yさんとは別々にチケットをとってたので、通路でお別れして自分の席へ。
ギャズコン二日目…念願のアリーナ席であります…!
Aブロックの一番端っこで背後は通路を挟んで後方ブロック。バナーを掲げるならこの日にすればよかったかも。ともあれ、超高所からだった前日に比べたらかなりの良席といえます。
ド近眼の私でも辛うじて…見える…!

正直席についてから胸が苦しくてやばかったです…
では、O2アリーナ二日目。写真中心+一部エピソードでざっくりいきますー!

テンション上がりすぎてまともに撮影なんて出来なかったよ…;▽;



ざわざわしていたら客電がおちて……やっと見れたOP!!
TakeThatヒストリーに高まるテンション。そして……ギャズ登場…!仰ぎ見るスーツ姿のカッコイイこと…

(すでに瀕死)


SISYL:晴れやかな歌声がオープニングにぴったり!



Greatest Day:夜のアリーナですけど、祭日の心地いい青空みたいな雰囲気!観客を引っ張り上げますv掛け合いが楽しい~ヾ(*ΦωΦ)ノ!



Candy:ステージの左右に来てくれます。お茶目なステップ踏んでるのかわいいよ…///
個人的にはタンバリンを鳴らすところもちょっとした手振りが…こう、ステージでどうすればどう見えるかを知り尽くしている故の、絵になる加減ですね…実にスタイリッシュかつキュートでそれが好きですv



Requiem:盛り上がって、そして聴かせるお時間。
やはりギャズにはスーツとピアノが最強の武器ですよね…




Pray:このダンスルーティン&ドヤ顔がたまりませんw
くるくるっと実にテンポ良く踊ってるんですけど、それが笑いを生んじゃうのがギャズの美味しいところw



A million Love Songs

前日の感想でも書きましたが、今回のギャズコン、「A million Love Songs」はファンサービスがあります。
ファンを一人ピックアップしてステージに上げ、ピアノ越しで歌ってもらえるよ!という、
「ちょ、しぬ、AED用意して…!!/////」ってなものですが…

この日、ギャズに選ばれたのは、マレーシアから来た女性でした!
Haryani Omarさん。





アジアに住んでるThatterの存在をギャズにアピール出来て良かった~!;▽;
上の写真を彼女へ送りまして、そのやり取りの中でHe promised 2 come」と。それを聞けて更に嬉しかったです。私達にはそれで充分。待つのには慣れてますしねw
ささやかな希望を運んでくれてありがとう!


Shine



テンポの良い曲で、ちょっと腰を浮かせながら鍵盤を叩くとこが好き。



Lie to Me:男前ギャズの本気に心臓打ちぬかれるタイム…
これは本当に素晴らしいというか新しい定番曲になってくるんじゃないかと…素晴らしいです…

せつなさを引き摺る、恋の断末魔みたいな…彼のハイトーンが繊細な役割を果たしてます。
ファン以外にはややマイナーな曲になるのかもしれませんが、もったいない!
もっと広く聴かれてほしい名曲だと思います。




<Acoustic medley>

「How Deep Is Your Love」「Shame」「So Help Me Girl」

ほのぼのした雰囲気。
ギャズコンは以前もそうですけど、あまり大掛かりなカンパニーは組まないですよね。
でもベテランのおじさまたち、みんな味があって腕もあって素敵。
演出などもそうですけど、大きく飾らないのがギャズには合っていると思います。





<Swing medley>

「Sure」「Everythings changes」「Could it be Magic」



最後のこれ↑お気に入りです(笑)。胸キュンポーズv

拍手[1回]

PR

この記事にコメントする

name
title
mail
URL
comment
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
password

プロフィール

HN:
seto
性別:
女性
自己紹介:
※7月からやや多忙にて更新頻度落ちますが何かあればお気軽にご連絡下さい


ゆるい運営+ヲタ兼業のため萌え萌えいうのでご容赦。

※My English is very poor.
Would you comment in simple English?
Thanks;)

TakeThat大好き。
2011年のX-Men First Classを観たのがきっかけ。
→LoveLoveやKidzのPV+Brits&NMAetc...
→重度のマーキー担爆誕
超絶スマイルで見上げてくる妖精さんかわいいよ…!

洋画や海外ドラマも好き。英語は勉強中です。

うっかりマークに会いに行きました…
握手出来たようれしい;▽;優しかった…。
小さな宇宙がキラキラしていました。
I met MarkOwen 090613.

ギャズライブにも参戦しました!
英国最高峰のヒーリングヴォイスでした…
05,06,08/0414 SISYLTour

ロブのSwingLive観てきました!
天性のエンターテイナーが贈る最高のショウ。
29,30/0614 SwingsBothWaysLive

夢だったTTLive観てきました!
ファンサありがたすぎて号泣しました…
常に今であり続ける三人の努力の結晶。
29,30/0515 TakeThatLive2015

視聴中↓
・TheBlackist
・L&O UKS1
・BBB

拗らせているもの↓

・新米刑事モース(擬似親子)
・時空刑事LOM(シムさんカワイイ)
・大脱走(全方位萌え)
・レミゼ学生(天使だとか酒樽だとか)
・TBL(レスラーたんを見守る会)


Since:2012

ブログ内検索