忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ミュージカル『Finding Neverland』の音楽が素晴らしい件 +拍手コメお返事

7月23日、ミュージカル「Finding Neverland」がアメリカ・マサチューセッツ州はケンブリッジのART(American Repertory Theater/アメリカン・レパートリー・シアター)で初演を迎えました。

原作は、04年にジョニー・デップ主演で公開された映画「ネバーランド」。
劇作家ジェームズ・マシュー・バリーが知り合ったある家族との交流と、そこから「ピーターパン」が生まれる様子が描かれた作品です。
(どうやら以前にも一度ミュージカル化しているらしい。今回改めて…という感じ?)

このミュージカルに、楽曲担当として参加しているのが我らがゲイリー・バーロウなんですよー!わーい美メロならギャズさまに任せろ!(笑)


Photo: Evgenia Eliseeva
<7月16日。Sitzprobe(音合わせ)で初めてオーケストラの演奏する自身の曲を聴くゲイリー:公式サイトより>


今回ギャズは90年代初頭から一緒にお仕事をしているエリオット・ケネディさんと共に「Finding Neverland」に携わってます。やりやすい人と新しいお仕事が出来て良かったですし、アメリカのミュージカル業界そしてファンに彼らの音楽がどんな風に迎え入れられるだろうと思うとドキドキしつつ楽しみにしていました。

6月のトニー賞では"スペシャルプレビュー"ということで、ジェニファー・ハドソンが表題曲を力強い歌声でお披露目(男の子たちも可愛かったな~)。プロジェクトを主導しているワインスタインカンパニーのハーヴェイ・ワインスタイン氏のお隣にはギャズの姿も。

そして先日ついに初演を迎えたわけですが、WEBに出てきたインタビュー記事のなかで、
ギャズとケネディさんが表題曲をセッションしている音源が公開されましてね…!それを紹介したくて!!

これがもうむちゃむちゃイイんですよ…心の澱をスーパークレンジング力で洗い流していくかのような優しい歌声と美メロ…素晴らしいハーモニーは癒し効果満点です。マイナスイオンが百倍になってます。すごい。泣いてしまうよ…;▽;


Screen-To-Stage: ‘Finding Neverland’ Transforms Into A Musical At The A.R.T.



別の記事も。
Gary Barlow on going from boy band to ‘Finding Neverland’


こちらの記事によると、冬にロンドンでの公演を予定していて、2015~16年のブロードウェイ公演を目指しているとか。
(マシュー・モリソンさんが起用されたとも)
最終的にトニー賞の舞台に上がってスピーチするギャズが見たい!に行き着くんですが、ミュージカル自体を是非観てみたいものです。

トニー賞を見てると、観たいものがただでさえ多くて…今夏限定の「Violet」も観たかった~;▽; 
「Finding Neverland」もBWで人気になって日本に来てくれたら…!(気が早いw)


ともあれ、あまり拾えてませんが評判は悪くない様子で安心安心。
最後に幾つかツイートをご紹介しますねヾ(*ΦωΦ)ノ(曲目写真は折りたたみに)(米在住のファンとツーショットv)
拍手コメお返事:通りすがりさん>
こんばんは!ブログへのご訪問ありがとうございます、管理人のsetoです。
TakeThatDayですが、8月に再放送が全部ありますのでもし可能であれば是非WOWOWにご加入を…!
なかなかに貴重な特集と、やはりドキュメンタリーやライブに字幕がついているという点で録画必須の放送でした。反響も大きくて、これからもっとテイクザットファンが増えていけばいいなぁと小さな希望を持った次第。
私も今でこそネット上で知り合ったファンの皆さんと交流が出来てますが、身の回りには海外に興味があるという人すら皆無で…あんなに海外では有名なのに、ちょっと悔しいし寂しいですよね。
ぜひお気軽にお話させてください!ヾ(*ΦωΦ)ノお待ちしていますー!
Gary Barlow : ゲイリー・バーロウ:ギャリー:Take That:テイクザット



拍手[2回]

PR

この記事にコメントする

name
title
mail
URL
comment
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
password

プロフィール

HN:
seto
性別:
女性
自己紹介:
※7月からやや多忙にて更新頻度落ちますが何かあればお気軽にご連絡下さい


ゆるい運営+ヲタ兼業のため萌え萌えいうのでご容赦。

※My English is very poor.
Would you comment in simple English?
Thanks;)

TakeThat大好き。
2011年のX-Men First Classを観たのがきっかけ。
→LoveLoveやKidzのPV+Brits&NMAetc...
→重度のマーキー担爆誕
超絶スマイルで見上げてくる妖精さんかわいいよ…!

洋画や海外ドラマも好き。英語は勉強中です。

うっかりマークに会いに行きました…
握手出来たようれしい;▽;優しかった…。
小さな宇宙がキラキラしていました。
I met MarkOwen 090613.

ギャズライブにも参戦しました!
英国最高峰のヒーリングヴォイスでした…
05,06,08/0414 SISYLTour

ロブのSwingLive観てきました!
天性のエンターテイナーが贈る最高のショウ。
29,30/0614 SwingsBothWaysLive

夢だったTTLive観てきました!
ファンサありがたすぎて号泣しました…
常に今であり続ける三人の努力の結晶。
29,30/0515 TakeThatLive2015

視聴中↓
・TheBlackist
・L&O UKS1
・BBB

拗らせているもの↓

・新米刑事モース(擬似親子)
・時空刑事LOM(シムさんカワイイ)
・大脱走(全方位萌え)
・レミゼ学生(天使だとか酒樽だとか)
・TBL(レスラーたんを見守る会)


Since:2012

ブログ内検索