忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Swings Both Ways Live in Manchester (June 30) Act 2

ひたすらそわそわしながら2幕のはじまりを待ちます…



SodaPop!!



大好きなステージをやっと全景で!観れた!
バックの映像からセーラールックのダンサーさんたちまですべてがツボをついてきます…
そしてキャプテンロビーのカッコイイこと!


↑お気に入りの1枚♪


Trouble / Hit the Road Jack / Reet Petite / Shout 




Hit the~の振り付けがすごくセクシーでお気に入りなのです。指を振るとことか、脚もね。
セクシーかつ太い声を絞るような歌い方がいい///


Shoutも大好き!
この元気がみなぎってくるような、じっとしてられない感///
原曲はThe Isley Brothersのもので、59年リリースですよ…ロブのおかげで知りました。
レイ・チャールズのHit~は93年。どちらもカッコよさはなにも変わらないですよね。
いいものは時代を超えてくるんだな~ヾ(*ΦωΦ)ノ


そういえば定番と化していたのか、MCでギャズのことを喋ってるんですよね...ニヤニヤしましたw

おなかのタトゥーを見せてくれるロブ(笑



I Will Talk and Hollywood Will Listen

いいバラードですよね。
これ歌いだしがけっこう高くて、この日のロブはいったん止めちゃって。
すぐにもう一度歌い始めたんですけど、この間のファンの「ああロブ>////< 大丈夫よ!」みたいな、あの感じがあったかくてほっこりでした。
わあっと歓声が上がって、いい雰囲気で。

(途中まで)

しっとりしたバラード、うっとり…

GoGentle

「アイアムパパ!」
テディちゃんのお話をするときのロビーは表情がとてもやさしくて素敵です。
そして会場中から「Awww///////」ってこう、言葉にならないうっとりしたため息みたいな声が聴こえますw


あいごなびーぜーーヾ(*ΦωΦ)ノ


あったかく会場がまとまったところで、更にほっこり、ロビーのパパの出番です。

Do Nothin' till You Hear From Me


この日も息ぴったりのパフォーマンスを披露してくれました。
Empire State of Mind /New York, New York 
ここも凄く良かったので買ったCDを聴きなおしたい…

Let Me Entertain You / Come Undone / Old Before I Die / Candy
定番曲メドレーでまた盛り上がり…

My Way

一瞬だけですが、この会場の感極まった空気が…; ;

Angels

(途中から)

出し切ったー感…!


Sensational 

改めて、けっこうはっきりとしたメッセージを込めた歌だなぁと。
会場で聞いていても、最後のところはわかったので、いっぱいの愛がストレートに胸に届きました。
40歳を迎えて、二人目も出来て、シンガーとしてもお父さんとしても、こう、何か決意したりしたのかな。
I'd sing forever
If I could
Maybe I should
I'm that good
You better believe it
***

Good bress you all
I love you so much
I love you so much

Now go away


ステージ中央までダッシュからの「イェイイェイイェエエエイイ!!!」熱い…!!


ファンへの強い気持ちをがっつりアピールして、がっつり盛り上がって、終幕です!
追加された三日目にいけない私はここで終わり…二日行ければ充分な気もしますが、やっぱり足りないですよ~~; ;

興奮冷めやらぬ観客席。
隣のカップルさんにお願いして写真とってもらいました。
彼女さんの方が、楽しめたー??みたいに(相変わらず単語で理解しておりますw)言ってくれて、私は「ロビー超すごいシンガーだわー昨日今日と初めて観れて良かったですー!!」的なことを返しました。
フィーリング…


これは自分で。うちわって結構作るの大変ですね。

しばらく色々思い返してぼんやりしてたんですが、
マグカップにTシャツをもう1枚と、終わりかけの受付でこの日のCDを買って帰りました。
(当日の録音を買えちゃうってすごいシステム)


翌日早朝5時起きで帰国。
人に聞かれるたびに驚かれる弾丸ツアーでした。
でもやっぱりこのツアーは行って良かった。

過去から今へ、それから未来へ連なっていく音楽の歴史に自己の物語を重ね、
敬意と愛情をたっぷりと込めてド派手かつ誠実に作り上げた、実にロビー・ウィリアムスらしいステージ、

だったと思います。楽しかったよ!ヾ(*ΦωΦ)ノ

拍手[2回]

PR

この記事にコメントする

name
title
mail
URL
comment
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
password

プロフィール

HN:
seto
性別:
女性
自己紹介:
※7月からやや多忙にて更新頻度落ちますが何かあればお気軽にご連絡下さい


ゆるい運営+ヲタ兼業のため萌え萌えいうのでご容赦。

※My English is very poor.
Would you comment in simple English?
Thanks;)

TakeThat大好き。
2011年のX-Men First Classを観たのがきっかけ。
→LoveLoveやKidzのPV+Brits&NMAetc...
→重度のマーキー担爆誕
超絶スマイルで見上げてくる妖精さんかわいいよ…!

洋画や海外ドラマも好き。英語は勉強中です。

うっかりマークに会いに行きました…
握手出来たようれしい;▽;優しかった…。
小さな宇宙がキラキラしていました。
I met MarkOwen 090613.

ギャズライブにも参戦しました!
英国最高峰のヒーリングヴォイスでした…
05,06,08/0414 SISYLTour

ロブのSwingLive観てきました!
天性のエンターテイナーが贈る最高のショウ。
29,30/0614 SwingsBothWaysLive

夢だったTTLive観てきました!
ファンサありがたすぎて号泣しました…
常に今であり続ける三人の努力の結晶。
29,30/0515 TakeThatLive2015

視聴中↓
・TheBlackist
・L&O UKS1
・BBB

拗らせているもの↓

・新米刑事モース(擬似親子)
・時空刑事LOM(シムさんカワイイ)
・大脱走(全方位萌え)
・レミゼ学生(天使だとか酒樽だとか)
・TBL(レスラーたんを見守る会)


Since:2012

ブログ内検索