MarkOwen in Sheffieldレポート⑧<完>
10月に入っちゃいましたね;
思い切り引っ張ってしまいましたが、これにて本当の最後です!
(セトリゲットした方が上げていた写真)
ライブが終わったあとは、横で売ってたグッズへ人が雪崩れていきました。
えーと、ちなみにおっちゃんの前で焦ったわたしは和製英語に気付かなくて隣のお姉さんに助けてもらったり、微妙な小銭が足りずに同行してくださった方にその日初対面なのに硬貨を借して頂いたりといった残念具合でした(汗)あー恥ずかしい;;
グッズはTシャツとタンクトップ、トートバッグを買いました。
でも一番ほしかったマグカップがあっという間に売り切れていきましたわ…;▽;
可愛かったのになぁ。
ライブ本編が終わったのは10時半頃ですね。
(うろ覚えだったので写真のデータで確認)
グッズを買って、外へ出た頃にはもう11時…さ、寒い…!!!(震)
けどまだ帰るわけにはいかないので、他の熱心なファンの皆さんと一緒にふたたびの待機モードです。
車と車の間に置かれた柵の前に並んでます。
じっとしてると本当に寒くて、正直分厚いジャケットとかが欲しかった…;
それにこの時点で7時間くらい水分も摂ってませんし、疲れはピーク…でも耐える…!
この写真は23:30くらい。写っているのは警備のおにいさん。
ライブ後でテンションの上がったお姉さん達に弄られたりしつつ、慣れてるのか軽くやり取りを交わしていました。
『彼はフルーツ食べてるよ』的なことを言ってた、はず!
あと同行者のCさんが確か聞き取ってくれたんだと思うのですが、「もっとソロ曲多くても良かった」と言っているひとがいました。
確かに、もうちょっと強気のセトリでも大丈夫だったと思います。後日聴いた曲も含めて、本当に良い曲ばっかりでしたもん。
やがて0時をちょっと過ぎた頃…
メインの出口じゃなく、どこからか回ってきたバンから降りてくるマーキー。
えっいつの間に??という軽く混乱しているうちにファンに囲まれてしまい、少しのやり取りの後バスに乗ってしまったんです。
軽く焦ったんですが、スタッフがまた出てくるから、と。
そして実際に、マーキーはもう一度ファンの前に顔を見せてくれました!
ゆるゆるしたしましまのカーディガン可愛いよ〜;▽;

が、既に二重三重に囲まれてしまってやっぱり近付けません…目の前にいるのに…!
もうサインをもらうのは無理かもしれない、と思いました。写真も。
でもせめてプレゼントは渡したい!
運良く隙間が出来たので、思い切って紙袋を持った手を伸ばして、言いました。
「マーク!For You !」
マーキーが私に気付いて…こっち見た!!
もう頭の中が固まってしまって簡単な単語も出てきません。
彼はちょっと驚いて、それから笑ってプレゼントを受け取ってくれました。
「thank you」って優しい顔で.../////
もう舞い上がってしまっていて、同時に緊張もしていてパニックです。
少しでもちゃんと伝えたくて、でも言葉がつっかえる。
「I'm from Japan!」
「This present for you , and ,....ゆ、your family...!! ;▽;」
これで精一杯。酷くみっともなかったと思う。
でもマーキーはちゃんと聞いててくれて、「kind of you」って、言ってくれました。
後で私なんて言われてましたっけ!?ってなる程度にパニックでしたけど多分あってるはず(笑)
優しいねって...いや寧ろそれはあなたのことですよ...!!!
とにかくプレゼントは無事渡せて一安心。喜んでもらえてたらいいな。



あっ、ところで"ふにふに二の腕"の件ですけども(笑)
マーキーが人の輪の端のほうに寄ったときに思わず手を伸ばしたら、ちょうど腕に触れてしまって。さすがに思いっきり掴むような勇気はないので、本当に掌全体で触れたってくらいです。やわかったv
それに…何かこう、印象自体が柔らかいんです。彼を包んでる空気ごと。

一通りサインや写真撮影を終えると、バスに戻るマーキー。
ステップの上へ上がって、名残惜しむファンと声を交わしているわけですが、ちょうど目の前にいる私。そう、高いとこにいるので、中空には邪魔がない。
チャンス!と反射的に体が動いて…
お願い!という気持ちでぱっと手を差し出したら、きゅっと握ってくれました…!!
わああマーキーありがとううう!!!(思い出し泣き;▽;)
さんきゅーって何回言っても足りなかった…
彼の掌はやわらかくて、とってもあったかかったです。
皆にバイバイして、彼はバスで帰って行きました。
ファンサービスしてくれてたのは、10分~15分くらい??
大事なツアーの初日で、早めにリハーサルして、ステージをこなして…とても疲れてたはずなのに、優しく対応してくれて嬉しかったです。
ぐだぐだになってたのに、変なアドレナリンが出まくりでふわふわ。しくったのは、Cさんがジェイミーと喋ってたのをぼーっと見てたこと(笑)。背ぇ高かったー。
あとは速やかに解散しました。車で迎えに来てもらってる子が多かったですね。
私も同行者さんと、やたら坂の多い夜道をホテルに帰りました。
そしたらホテルの入り口のところで、どう見てもBoogie Believersなお嬢さん方二人と遭遇。
思わず笑顔。楽しかったね!って感じで、Good Night!と手を振りあったのでした。
おやすみなさいーー!!と部屋の前でCさんとお別れ。
したものの、トイレのトラブルに遭遇してひとりで怯えながらロビーで説明して(オール単語)新しい部屋を用意してもらってそっちで何とか寝れたとかの色々ははしょります(笑)。
翌朝は早起き。マンチェスターへ移動するため、電車を予約してあったので。
ホテルをチェックアウトして坂を下ると、昨日のライブハウス。駅はすぐそこです。
ギリギリ滑り込みセーフ!
…ということで、シェフィールドレポ、終了であります♪
ゆっくり過ぎる更新をずっと見ていて下さった皆さん、本当にありがとうございました。
20131004 seto
思い切り引っ張ってしまいましたが、これにて本当の最後です!
(セトリゲットした方が上げていた写真)
ライブが終わったあとは、横で売ってたグッズへ人が雪崩れていきました。
えーと、ちなみにおっちゃんの前で焦ったわたしは和製英語に気付かなくて隣のお姉さんに助けてもらったり、微妙な小銭が足りずに同行してくださった方にその日初対面なのに硬貨を借して頂いたりといった残念具合でした(汗)あー恥ずかしい;;
グッズはTシャツとタンクトップ、トートバッグを買いました。
でも一番ほしかったマグカップがあっという間に売り切れていきましたわ…;▽;
可愛かったのになぁ。
ライブ本編が終わったのは10時半頃ですね。
(うろ覚えだったので写真のデータで確認)
グッズを買って、外へ出た頃にはもう11時…さ、寒い…!!!(震)
けどまだ帰るわけにはいかないので、他の熱心なファンの皆さんと一緒にふたたびの待機モードです。
車と車の間に置かれた柵の前に並んでます。
じっとしてると本当に寒くて、正直分厚いジャケットとかが欲しかった…;
それにこの時点で7時間くらい水分も摂ってませんし、疲れはピーク…でも耐える…!
この写真は23:30くらい。写っているのは警備のおにいさん。
ライブ後でテンションの上がったお姉さん達に弄られたりしつつ、慣れてるのか軽くやり取りを交わしていました。
『彼はフルーツ食べてるよ』的なことを言ってた、はず!
あと同行者のCさんが確か聞き取ってくれたんだと思うのですが、「もっとソロ曲多くても良かった」と言っているひとがいました。
確かに、もうちょっと強気のセトリでも大丈夫だったと思います。後日聴いた曲も含めて、本当に良い曲ばっかりでしたもん。
やがて0時をちょっと過ぎた頃…
メインの出口じゃなく、どこからか回ってきたバンから降りてくるマーキー。
えっいつの間に??という軽く混乱しているうちにファンに囲まれてしまい、少しのやり取りの後バスに乗ってしまったんです。
軽く焦ったんですが、スタッフがまた出てくるから、と。
そして実際に、マーキーはもう一度ファンの前に顔を見せてくれました!
ゆるゆるしたしましまのカーディガン可愛いよ〜;▽;
が、既に二重三重に囲まれてしまってやっぱり近付けません…目の前にいるのに…!
もうサインをもらうのは無理かもしれない、と思いました。写真も。
でもせめてプレゼントは渡したい!
運良く隙間が出来たので、思い切って紙袋を持った手を伸ばして、言いました。
「マーク!For You !」
マーキーが私に気付いて…こっち見た!!
もう頭の中が固まってしまって簡単な単語も出てきません。
彼はちょっと驚いて、それから笑ってプレゼントを受け取ってくれました。
「thank you」って優しい顔で.../////
もう舞い上がってしまっていて、同時に緊張もしていてパニックです。
少しでもちゃんと伝えたくて、でも言葉がつっかえる。
「I'm from Japan!」
「This present for you , and ,....ゆ、your family...!! ;▽;」
これで精一杯。酷くみっともなかったと思う。
でもマーキーはちゃんと聞いててくれて、「kind of you」って、言ってくれました。
後で私なんて言われてましたっけ!?ってなる程度にパニックでしたけど多分あってるはず(笑)
優しいねって...いや寧ろそれはあなたのことですよ...!!!
とにかくプレゼントは無事渡せて一安心。喜んでもらえてたらいいな。
あっ、ところで"ふにふに二の腕"の件ですけども(笑)
マーキーが人の輪の端のほうに寄ったときに思わず手を伸ばしたら、ちょうど腕に触れてしまって。さすがに思いっきり掴むような勇気はないので、本当に掌全体で触れたってくらいです。やわかったv
それに…何かこう、印象自体が柔らかいんです。彼を包んでる空気ごと。
一通りサインや写真撮影を終えると、バスに戻るマーキー。
ステップの上へ上がって、名残惜しむファンと声を交わしているわけですが、ちょうど目の前にいる私。そう、高いとこにいるので、中空には邪魔がない。
チャンス!と反射的に体が動いて…
お願い!という気持ちでぱっと手を差し出したら、きゅっと握ってくれました…!!
わああマーキーありがとううう!!!(思い出し泣き;▽;)
さんきゅーって何回言っても足りなかった…
彼の掌はやわらかくて、とってもあったかかったです。
皆にバイバイして、彼はバスで帰って行きました。
ファンサービスしてくれてたのは、10分~15分くらい??
大事なツアーの初日で、早めにリハーサルして、ステージをこなして…とても疲れてたはずなのに、優しく対応してくれて嬉しかったです。
ぐだぐだになってたのに、変なアドレナリンが出まくりでふわふわ。しくったのは、Cさんがジェイミーと喋ってたのをぼーっと見てたこと(笑)。背ぇ高かったー。
あとは速やかに解散しました。車で迎えに来てもらってる子が多かったですね。
私も同行者さんと、やたら坂の多い夜道をホテルに帰りました。
そしたらホテルの入り口のところで、どう見てもBoogie Believersなお嬢さん方二人と遭遇。
思わず笑顔。楽しかったね!って感じで、Good Night!と手を振りあったのでした。
おやすみなさいーー!!と部屋の前でCさんとお別れ。
したものの、トイレのトラブルに遭遇してひとりで怯えながらロビーで説明して(オール単語)新しい部屋を用意してもらってそっちで何とか寝れたとかの色々ははしょります(笑)。
翌朝は早起き。マンチェスターへ移動するため、電車を予約してあったので。
ホテルをチェックアウトして坂を下ると、昨日のライブハウス。駅はすぐそこです。
ギリギリ滑り込みセーフ!
…ということで、シェフィールドレポ、終了であります♪
ゆっくり過ぎる更新をずっと見ていて下さった皆さん、本当にありがとうございました。
20131004 seto
PR
この記事にコメントする
キタ!
待ってた!待ってました!「ふにふにの二の腕」の件!w
私にとっての彼らは、来日してくれるわけじゃないし、ネットの向こう・活字の向こうにしかいないみたいな気がちょっとしてて、なんか実在感がないくらいなんですけど、setoさんがマークに触れて「やわらかかった」とかって聞くと・・・・なんかすげえ!(笑)
ホントにいるんですよねえ、マーク。同じ空間で呼吸して、近くでプレゼント渡して会話して、しかも二の腕に触れたらふにふになんてすよね?
なんか、ふわああああってなりました。写真もすごい臨場感。
近くで見てもマークって『いい人』オーラすごそう。
画像からあったかーい何かが放出されてますもん、ご利益ありますよこれ。
テイクザットの次のツアーはぜったいに渡英するので、setoさん、その際はノウハウ教えてください。自分の目で耳で、ライヴを味わいたい欲が猛然と湧き上がって来てます。
すばらしいライブレポありがとうございました。
これからもブログ楽しみにしてますので遊びに来ます!
私にとっての彼らは、来日してくれるわけじゃないし、ネットの向こう・活字の向こうにしかいないみたいな気がちょっとしてて、なんか実在感がないくらいなんですけど、setoさんがマークに触れて「やわらかかった」とかって聞くと・・・・なんかすげえ!(笑)
ホントにいるんですよねえ、マーク。同じ空間で呼吸して、近くでプレゼント渡して会話して、しかも二の腕に触れたらふにふになんてすよね?
なんか、ふわああああってなりました。写真もすごい臨場感。
近くで見てもマークって『いい人』オーラすごそう。
画像からあったかーい何かが放出されてますもん、ご利益ありますよこれ。
テイクザットの次のツアーはぜったいに渡英するので、setoさん、その際はノウハウ教えてください。自分の目で耳で、ライヴを味わいたい欲が猛然と湧き上がって来てます。
すばらしいライブレポありがとうございました。
これからもブログ楽しみにしてますので遊びに来ます!
>史緒さん
- 管理人:seto
- 2013/10/06(Sun)03:56:01
- 編集
わーい史緒さん!こんばんは!
そうですふにふにだったのですよ…!(笑)
ずっと、ネットの向こうの人たちのままで終わるかと思ってたくらいなので、まさかライブ観に行って二の腕まで触って帰ることになるなんて何やってるん私!(笑)
人生においての事件です。本当に。
私みたいなボンヤリした人間に、海まで越えさせるマーク凄い。
彼こそアイドル。偶像ではなく。憧憬の対象であり灯台…!
半径1m内にマーク・可愛すぎる・オーウェン先輩がいらっしゃるわけですよ…ええ実在してました!髪の毛も服も表情も声も仕草もふわふわんでした!まじです(力強く)。
(だから皆和んじゃって必要以上に取り合ったり揉めたりしなかったのかも)
くしゃって笑う顔の皺とか、輪郭の柔さとか…年齢出るとこには出てます。きちんと人間でした。40代の小柄なイギリス人男性。
で、飾られたポスターの中でなく、目の前で呼吸しているリアルな生身のマークを見た上で断言出来ます。可愛い…!!(大声)
だいぶ焦ってしまって…いっそ動画回しっぱなしにでもしておけば良かったですね;;夜の写真少ないですが喜んで下さって嬉しいです。共有出来てこそですもん。本当にぽかぽかオーラ出てますよね流石オーウェン先輩やで…;▽;
次のツアーは絶対行かねばですよね。
私自身も人に助けてもらって何とか行って帰ったくらいですからあまり自信はありませんが、お役に立てることでしたら!
こちらこそ、読んで下さってありがとうございました♪
大歓迎です♪♪
そうですふにふにだったのですよ…!(笑)
ずっと、ネットの向こうの人たちのままで終わるかと思ってたくらいなので、まさかライブ観に行って二の腕まで触って帰ることになるなんて何やってるん私!(笑)
人生においての事件です。本当に。
私みたいなボンヤリした人間に、海まで越えさせるマーク凄い。
彼こそアイドル。偶像ではなく。憧憬の対象であり灯台…!
半径1m内にマーク・可愛すぎる・オーウェン先輩がいらっしゃるわけですよ…ええ実在してました!髪の毛も服も表情も声も仕草もふわふわんでした!まじです(力強く)。
(だから皆和んじゃって必要以上に取り合ったり揉めたりしなかったのかも)
くしゃって笑う顔の皺とか、輪郭の柔さとか…年齢出るとこには出てます。きちんと人間でした。40代の小柄なイギリス人男性。
で、飾られたポスターの中でなく、目の前で呼吸しているリアルな生身のマークを見た上で断言出来ます。可愛い…!!(大声)
だいぶ焦ってしまって…いっそ動画回しっぱなしにでもしておけば良かったですね;;夜の写真少ないですが喜んで下さって嬉しいです。共有出来てこそですもん。本当にぽかぽかオーラ出てますよね流石オーウェン先輩やで…;▽;
次のツアーは絶対行かねばですよね。
私自身も人に助けてもらって何とか行って帰ったくらいですからあまり自信はありませんが、お役に立てることでしたら!
こちらこそ、読んで下さってありがとうございました♪
大歓迎です♪♪
最新記事
(03/29)
(10/26)
(10/23)
(10/23)
(10/15)
(10/12)
(09/25)
(09/19)
(09/19)
(09/19)
プロフィール
HN:
seto
性別:
女性
自己紹介:
※7月からやや多忙にて更新頻度落ちますが何かあればお気軽にご連絡下さい
ゆるい運営+ヲタ兼業のため萌え萌えいうのでご容赦。
※My English is very poor.
Would you comment in simple English?
Thanks;)
TakeThat大好き。
2011年のX-Men First Classを観たのがきっかけ。
→LoveLoveやKidzのPV+Brits&NMAetc...
→重度のマーキー担爆誕
超絶スマイルで見上げてくる妖精さんかわいいよ…!
洋画や海外ドラマも好き。英語は勉強中です。
うっかりマークに会いに行きました…
握手出来たようれしい;▽;優しかった…。
小さな宇宙がキラキラしていました。
I met MarkOwen 090613.
ギャズライブにも参戦しました!
英国最高峰のヒーリングヴォイスでした…
05,06,08/0414 SISYLTour
ロブのSwingLive観てきました!
天性のエンターテイナーが贈る最高のショウ。
29,30/0614 SwingsBothWaysLive
夢だったTTLive観てきました!
ファンサありがたすぎて号泣しました…
常に今であり続ける三人の努力の結晶。
29,30/0515 TakeThatLive2015
視聴中↓
・TheBlackist
・L&O UKS1
・BBB
拗らせているもの↓
・新米刑事モース(擬似親子)
・時空刑事LOM(シムさんカワイイ)
・大脱走(全方位萌え)
・レミゼ学生(天使だとか酒樽だとか)
・TBL(レスラーたんを見守る会)
Since:2012
ゆるい運営+ヲタ兼業のため萌え萌えいうのでご容赦。
※My English is very poor.
Would you comment in simple English?
Thanks;)
TakeThat大好き。
2011年のX-Men First Classを観たのがきっかけ。
→LoveLoveやKidzのPV+Brits&NMAetc...
→重度のマーキー担爆誕
超絶スマイルで見上げてくる妖精さんかわいいよ…!
洋画や海外ドラマも好き。英語は勉強中です。
うっかりマークに会いに行きました…
握手出来たようれしい;▽;優しかった…。
小さな宇宙がキラキラしていました。
I met MarkOwen 090613.
ギャズライブにも参戦しました!
英国最高峰のヒーリングヴォイスでした…
05,06,08/0414 SISYLTour
ロブのSwingLive観てきました!
天性のエンターテイナーが贈る最高のショウ。
29,30/0614 SwingsBothWaysLive
夢だったTTLive観てきました!
ファンサありがたすぎて号泣しました…
常に今であり続ける三人の努力の結晶。
29,30/0515 TakeThatLive2015
視聴中↓
・TheBlackist
・L&O UKS1
・BBB
拗らせているもの↓
・新米刑事モース(擬似親子)
・時空刑事LOM(シムさんカワイイ)
・大脱走(全方位萌え)
・レミゼ学生(天使だとか酒樽だとか)
・TBL(レスラーたんを見守る会)
Since:2012