忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

TakeThatLive2015:Thatterさんの感想集(お気軽にどうぞ)0630更新☆

Thatterさんの参戦コメントをこちらで掲載することにしました。

TakeThatLive2015に参加された方で、感想を言いたい!という方はこの記事のコメント欄に投稿してください。

1:お名前(HN)
2:タイトル欄に「TT感想投稿」と記入
2:本文のどこかに参加した会場と日付

これだけお忘れなく。2000字前後までくらいでしたら大丈夫です。
レポートとかうまく書けない…という方でも、特によかったところや忘れられないことなど、会場によって色々起こったこともあるかと思いますので、短いひとことでもお気軽に寄せていただけると嬉しいです。




以下、つづきに寄せられた感想を掲載しています↓↓

20150603:Hakuさん、えりんこさんの感想を掲載しました
0606:さのさんの感想を掲載しました

0630:SWさんの感想を掲載しました






拍手[8回]



Hakuさん(マンチェスター。5/28.29)
こんにちは(^^)
今回初めてマンチェスターでのライブに参加しました。チケットをgetしてからあっという間の半年でした。初めてのイギリスだったので不安と期待が半々でどうなるかと思いましたが、Take That はやっぱりスゴかった!!今までテレビの画面でしか見た事がなかった人達が自分の目の前に居る、もう感激です。(≧∇≦)演出がパフォーマンスが素晴らしい!!!TT3凄すぎる‼︎‼︎一体何者なんだ‼︎(≧∇≦)
Gary,Mark,Howard3人のコンビネーションが最高‼︎‼︎特にビックリしたのがMarkの劇的な変化でした。歌は勿論のことダンスがカッコよかったし彼の努力が垣間見れた気がします。さすが努力家Mark!(^^)
あと3人で自転車に乗って空飛んでるのはめっちゃ可愛かった(^^)自分の目の前に自転車が来たのでビックリでした^o^
もう感激しっぱなし絶叫しっぱなしのライブでした。Rule The World & Never Forget最高!!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
感動をありがとう^o^
まだまだツアーは続きますが、どうか怪我なく無事に終えることができますように。
日本から応援しています。




えりんこさん(アイルランド・ダブリン。5/8-9)  <<タンブラーへのリンクはこちら>>



さのさん(バーミンガム。5/11) <<タンブラーへのリンクはこちら>>




SWさん(ロンドン。6/5-6) 

6月5日,6日London The O2に行ってきました。念願の初TTです。 
6/5は一般のスタンディングエリア。オープニングでハンドクラップしながら決めっ決めポーズで登場したボーイズを見た瞬間、…うわ、何、やめて、かっこいいー!!ってなってしまいました。TTといえば、かっこいいとかよりも音楽とか彼らの生き様とかがツボなんだよねーって思っていたんですが、この瞬間、理性はぜーんぶ吹き飛びました。ダンサー達を引き連れて軽やかに目の前を通り過ぎ…、かっこよすぎ! 
6/6は輪っかの中の左サイドMark前。近すぎてこれは夢?って感じでした。Markって客席のひとりひとりみんなにちゃんと視線くれるんですねー。Greatest Dayの時には、たぶんというか絶対そうだったと信じているんですが、私にも視線を合わせてくれました!もうその瞬間、終わりました私。一瞬でMarkに恋してしまった(^ ^) 
紙吹雪が凄まじかったこと、Get Ready For Itの火柱がすごく熱かったこと、実物Howardは当然のようにかっこよかったこと、実物Garyが意外にもかっこよかったこと(ごめんなさい…当たり前すぎて考えたことなかったんです)、この日はHowardのお嬢さんの16歳の誕生日だったこと(Howardの紹介で一瞬スクリーンに映りました)などなど。 
The O2にはあの日何万人いたのかわかりませんが、アリーナ全体に100%愛が満ちているなーと感じました。ここまで愛されてるなんてすごいことです!Jayがいなくなって、ここへ来ることさえ迷った時もあったんですが、やっぱり彼らは最高でした。行ってよかったです。 


PR

この記事にコメントする

name
title
mail
URL
comment
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
password

TT感想投稿します!

はじめまして!いつも拝見しています。6月5日,6日London The O2に行ってきました。念願の初TTです。
6/5は一般のスタンディングエリア。オープニングでハンドクラップしながら決めっ決めポーズで登場したボーイズを見た瞬間、…うわ、何、やめて、かっこいいー!!ってなってしまいました。TTといえば、かっこいいとかよりも音楽とか彼らの生き様とかがツボなんだよねーって思っていたんですが、この瞬間、理性はぜーんぶ吹き飛びました。ダンサー達を引き連れて軽やかに目の前を通り過ぎ…、かっこよすぎ!
6/6は輪っかの中の左サイドMark前。近すぎてこれは夢?って感じでした。Markって客席のひとりひとりみんなにちゃんと視線くれるんですねー。Greatest Dayの時には、たぶんというか絶対そうだったと信じているんですが、私にも視線を合わせてくれました!もうその瞬間、終わりました私。一瞬でMarkに恋してしまった(^ ^)
紙吹雪が凄まじかったこと、Get Ready For Itの火柱がすごく熱かったこと、実物Howardは当然のようにかっこよかったこと、実物Garyが意外にもかっこよかったこと(ごめんなさい…当たり前すぎて考えたことなかったんです)、この日はHowardのお嬢さんの16歳の誕生日だったこと(Howardの紹介で一瞬スクリーンに映りました)などなど。
The O2にはあの日何万人いたのかわかりませんが、アリーナ全体に100%愛が満ちているなーと感じました。ここまで愛されてるなんてすごいことです!Jayがいなくなって、ここへ来ることさえ迷った時もあったんですが、やっぱり彼らは最高でした。行ってよかったです。
***
setoさんレポも楽しみにしていますよー。
このスペースを用意してくださってありがとうございました!
また見に来ますね(^ ^)

>SWさんへ

  • 管理人:seto
  • 2015/06/30(Tue)19:05:55
  • 編集
はじめまして!拙いブログですが脚を運んで下さっているの嬉しく思います//
そしてレポートを寄せてくださってありがとうございました!!
いちいち頷きながら読んでしまいました…マークのファンサって本当に丁寧ですよね。目線!もう絶対それは間違いないですよー!!ヾ(*ΦωΦ)ノ
愛情にみちた会場だったというの、とてもわかります。O2ライブ楽しまれたようでよかったです!

あああスイマセンやっとのことでレポート(という名の駄文)うpしました…読んでいただけたら幸いです///

プロフィール

HN:
seto
性別:
女性
自己紹介:
※7月からやや多忙にて更新頻度落ちますが何かあればお気軽にご連絡下さい


ゆるい運営+ヲタ兼業のため萌え萌えいうのでご容赦。

※My English is very poor.
Would you comment in simple English?
Thanks;)

TakeThat大好き。
2011年のX-Men First Classを観たのがきっかけ。
→LoveLoveやKidzのPV+Brits&NMAetc...
→重度のマーキー担爆誕
超絶スマイルで見上げてくる妖精さんかわいいよ…!

洋画や海外ドラマも好き。英語は勉強中です。

うっかりマークに会いに行きました…
握手出来たようれしい;▽;優しかった…。
小さな宇宙がキラキラしていました。
I met MarkOwen 090613.

ギャズライブにも参戦しました!
英国最高峰のヒーリングヴォイスでした…
05,06,08/0414 SISYLTour

ロブのSwingLive観てきました!
天性のエンターテイナーが贈る最高のショウ。
29,30/0614 SwingsBothWaysLive

夢だったTTLive観てきました!
ファンサありがたすぎて号泣しました…
常に今であり続ける三人の努力の結晶。
29,30/0515 TakeThatLive2015

視聴中↓
・TheBlackist
・L&O UKS1
・BBB

拗らせているもの↓

・新米刑事モース(擬似親子)
・時空刑事LOM(シムさんカワイイ)
・大脱走(全方位萌え)
・レミゼ学生(天使だとか酒樽だとか)
・TBL(レスラーたんを見守る会)


Since:2012

ブログ内検索